旗竿敷地のキッチン間取り実例&写真_Kitchen Story@上井草の家

 
家づくりにおいて、、
日々を暮らす家のキッチンを考えること...

女子は、みんな大好きなんじゃないかと思います(*^_^*)

かねてから、、
これまで手掛けさせていただいたお家のキッチンストーリーを、
少しづつ紹介したいなぁと思っており、今日はその初回♪
先週、一年点検へ伺った上井草の家をご紹介いたします。

Kさんのお家、、
実は、、ワタシ、なかなかタイミングが合わず、
暮らしが始まって伺うのが完成してから初めて。

一年を通しての暮らし心地をお聞きしてきました。

「 全てがシックリと馴染んで、
  何の問題もありません^^! 」

と、一年点検の日程を相談させていただいた際、
奥さまから、こんな風にメールで返信来ていましたが、
実際に伺ってみるまではドキドキ。

 意図した設計主旨が活かされているだろうか...
 あの大きな吹抜け、、暑さ寒さ大丈夫かなぁ...
 etc...etc...(^_^;)

で、拝見させていただいて、ホッと一安心。

点検の日は、
朝から冷たい冬の雨がそぼ降る、、
ホントに寒い寒い日だったのですが、
家のなかは床暖房だけでも十分に暖かく、、
心地よさそうに、暮らしてくださっていました!

嬉しかったなぁ(*^_^*)

↓ 2014年12月。竣工時 LDKの景。

simpleshabby_kh_02iihi.jpg

上井草の家は、旗竿状敷地に建つ家。

旗竿状敷地とは、、
' 旗竿状 ' という名がつく通り、、
細長い(道路に対しての間口2m~2.5m)通路の奥に、
四角い整形地(旗部分)があるような敷地。
( 詳しくは ↓ PDFで ご覧ください^^ )

23坪程度の都内の住宅地で、、
旗竿状に区画割された土地だと、
大体が1階にはLDKを配置することが難しい。。

1階が 風呂+洗面脱衣 & サービスルーム(納戸)で、
( サービスルーム:実際には寝室などに利用される )
2階が LDKという間取りが殆ど。

ただ、やはり、1階にLDKが欲しいと望まれる方も多く、
いいひでも、杉並の家 で、初めてその課題にチャレンジ。

その記事を見つけてくださり、
同じ意図で家を建てられたいと、
土地探しからお手伝いしたのが、上井草の家でした。

と、ゴニョゴニョ書いていても伝わらないですよね(^_^;)

スケッチを描いてみましたので、そちらをご覧ください♪
( ↓ 画像をクリックしていただくとPDFが開きます )

kamigusakitchenmadori_iihi.jpg

旗竿状の意味、、
上井草の家LDKの設計意図、、
伝わりました??

吹抜けで光を採り込む工夫...
必然的に開放的になる家を、どう住みよく設計するか。。

杉並の家で得た学びを活かせて、、
あの大きな吹抜けがあっても、
寒さで困ってしまうということは無いそうです。。

光熱費も、マンションにお住まいだったころと殆ど変らないそう。

間取りプランの段階で、
暮らし動線をしっかりと検討し、、
生まれたゾーニングレイアウト。。

対面キッチンも、当初、ご要望にはありましたが、、
敢えて、そこには固執せずに、、
( 奥さまの英断の勝利 ^^ )
セミオープン間取りのキッチンにしたこと。

それが、上井草の家が、、
コンパクトでも、、狭さを感じない家になっている、、
成功したひとつの要因だと、、
暮らしを拝見して益々実感しました!!

↓ らせん階段からのダイニング&キッチンの景。

20150115khome1.jpg

ホント、設計時に意図した通りに使ってくださっていて...
収まる場所に全てが納まっているそんな感じ^^

20150115khome3.jpg

背面収納はIKEAと大工さん造作のカスタマイズ。
家電・食器・調理器具・ゴミ置場など、、
必要なモノの位置を想定しながらプラン。

simpleshabby_kh_05iihi.jpg

キッチンはシンプルでも、必要機能はシッカリ確保。

幅広W600の食洗機も、、
白いスッキリしたデザインのノンフィルターフードも、、
排水口が端っこにあるのがポイントの、、
人大カウンターと一体のすべり台シンクも、、
グースネックの水栓も、、

全て入れ込んだのに、、
以外とリーズナブルに抑えられた、、
お手入れのしやすいTOTOシステムキッチン。

白い扉だったらグレードはあまりこだわらない...
という、、奥さまの決断の潔さも、おみごとでした。

見学にいらした方々皆さん、、
リーズナブルなグレードには見えません!!
と、絶賛していましたし^m^

Kさんとの家づくりを振り返って、
何が成功の要因だったのだろうと、
改めて考えてみました。

 暮らしの動線を想定しゾーニング、、
 要所要所に小さくても必要な収納を設け、、
   尚且つ
 暮らしを愉しめる遊びゴコロも忘れず。。

設計過程では色んな取捨選択が訪れますが、
この、、シンプルなコト を大切にすること。。

暮らしよく素敵インテリアの家をつくる上で、
忘れちゃいけないポイントかなぁと思い至ります。。(*^_^*)

これ、簡単なようで、以外とムツカシイもの。

でも、共感し分かり合えた施主さんとだからこそ、、
叶っているのだと感じます^^

20150115khome2.jpg

セミオープンのキッチンを緩やかに仕切るのは、、
白いモザイクタイルで仕立てた、、
カウンターを兼ねたマガジンラックと、奥行の浅い飾り棚♪

丘の家のキッチンも似たレイアウトのキッチン。
ダイニングとの仕切りのカウンターのつくり方には、
こだわりました。

上井草の家でも、こだわって大正解。
ちょっとした素材づかいが、インテリアに活きてきます^^

↓ 飾り棚の棚板は、造り付け家具のテレビボードと一緒の足場板♪

20150115khome4.jpg

'奥さまの好き' が詰まった可愛らしいギャラリーに。

今日は、LDKしかご紹介できませんでしたが、
他も、とっても良い感じなのです♪

土地が決まってからは、
ホントとんとん拍子に、何の障害もなく進んだ上井草の家。

最近の、、建築物価の高騰(>_<)、、土地値段も上昇(-"-)

一年前のことですが、思い返すと、
つくづく、本当に良いタイミングでの家づくりでした!

春が訪れて過ごしやすい季節になったら、
またご家族の暮らしを撮らせていただきに、、
訪問する予定!!!

その日をまた楽しみに...

そして、なかなか更新されない(^_^;)
HPの、、
「 OB住んでからの暮らしと声 」
「 いいひの設計実例 」 にも、
上井草の家を載せて、ご紹介いたしますね^^


  読んで下さった皆さまにとって

  素敵な 'いいひ' が訪れますよう...   

  家での暮らしが心地よいことが
  住む人の幸せに繋がります!!
 
  心を込めて♪ (出美)
 

↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
皆さまのあたたかい応援クリックに日々感謝です♪

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

「 旗竿状敷地 1階LDKへの採光の工夫@上井草の家 」

Comments [2]

こんにちは。
使いやすそうなキッチン、そしてダイニングとの仕切りもいいひさんらしくて素敵ですね♪
昨年ご一緒くださった、IKEAキッチン、、、、我が家にも2月上旬に入る予定です。楽しみです☆
いいひさんと行くIKEA♪記事、UPさせていただいたら、またご連絡しま〜す。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

プロフィール

写真:牛尾 出美

一級建築士
牛尾 出美
(ウシオ イズミ)

1973年2月生まれ。暮らしと家が大好きな女性建築士。東京都江東区のリノベーションしたSOHOマンションで住宅設計事務所を運営。
シアワセを感じるコト&モノは、猫・カメラ・旅・花・珈琲・映画・読書♪

いいひ住まいの設計舎 一級建築士事務所

代表:
牛尾圭一、牛尾出美
資格:
一級建築士2名
構造設計一級建築士1名
一級施工管理技士1名
住所:
東京都江東区東陽2-3-1-106
電話:
03-3648-5711
FAX:
03-3648-5712

事務所プロフィール

カテゴリ

サイト内検索

最近の写真

  • Blank 5 Grids Collage.jpg
  • rinnaifanmi2024331.jpg
  • Blank 3 Grids Collage (1).jpg
  • 20170621-R6211155.jpg
  • 20170620-R6200625.jpg
  • IMG_2462ss.jpg
  • 20240206iihiblog.jpg
  • IMG_2306s.jpg

このページの上部へ

このページの上部へ