祝竣工!ふたりの小さな家_とびっきりの笑顔に出合えた日♪

shouseaotocollages.jpg

ふたりの小さな家、祝竣工!!!

ご夫婦ふたりが住まう...
素敵な家が完成しました(*^-^*)

おふたりのとびっきりの、
素敵な笑顔に出合えたお引渡し日。
私達も、本当に嬉しかったなぁ(≧▽≦)

少し留守にしてしまい、
UPするのが遅れてしまったのですが...(^-^;
今日は、竣工PHOTOを、ご紹介いたします!


↓ まずは、玄関前でパチリ☆

20180519-DSC03101S.jpg

焦げ茶色のラップサイディングと、
F&B社の濃紺色でペイントした木製玄関ドアと、
青いポストがいい感じです♪

↓ 玄関ホールから見たドア。

20180519-DSC03073s.jpg

堀商店さんの真鍮ノブなど、
実は、建具金物が間に合わなくて、
借りのモノでお引渡しとなってしまったのが残念。

↓ 玄関ホール。

20180519-P5190461s.jpg

Sさんの家は、欧米の家のように、
玄関内に段差がありません。

今はまだ設えていませんが、
フックやベンチなどを置くようなイメージで設計。

↓ 玄関ドア方向を臨む。

20180519-P5190455s.jpg

玄関収納家具は、宙に浮かせて...
多分、その空間には、普段の靴が入る想定(^m^)

右のドアは、プライベートスペースへの入口。

20180519-P5190474s.jpg

ふたりの家なので...
敢えて洗面脱衣室的空間は設けませんでした。

クラシカルなボウルだけの陶器の洗面台は、
カクダイさんのモノ。
グローエの水栓を合わせました。

20180519-P5190695s.jpg

このフォルム。。
でも容量はたっぷりとあり、
実用性も満たしてくれるモノだなぁと思って、
前から使ってみたかったのです。。

Sさん、採用して下さり、
ありがとうございましたm(__)m

20180519-P5190437s.jpg

鏡は施主さん支給品。
私だったら額縁のようなクラシカルな鏡を合わせそうですが、
この鏡のお蔭で、抜けのある大人感!

これも、施主さん色ですよね(^m^)

↓ 洗面上のブラケットライト。

20180519-P5190161s.jpg

青山電陶のソケットのみ。
選ぶランプによって、表情が変わります(*^-^*)
↓ 箱も可愛い♪

P5190160s.jpg

↓ お風呂はユニットバス。

20180519-P5190446s.jpg

リクシル製、グローエのシャワーヘッドが選べます。

↓ 左手側がランドリールーム。
↓ 右手側が寝室スペース。

20180519-P5190451s.jpg

防犯面を考えられて、
1階は敢えて小さな窓に。。

20180519-P5190435s.jpg

当初は採風ドア付...
テラス付でご提案していましたが、
考え方、住まい方は人それぞれ♪

施主さんが安心して住める家がイチバンです(*^-^*)

さてさて、この、、
室内干し&ウォークスルークローゼット。

「洗濯物を干す場所」 = 「衣類収納場所」

これ、私が理想とする、
衣類収納系間取りの方程式ですー!(笑)

↓ 階段ホール。

20180519-P5190480s.jpg

↓ LDK、キッチン方向を臨む。

20180519-P5190620s.jpg

間取りを検討している時、
様々なレイアウトを検討しました。。
それだけで一記事が描ける位。(^^)v

決まったのは、
カウンターで仕切る対面スタイル。

キッチンエリアを区切ることで、
LDエリアを有効に使える意図でした。

↓ キッチンは永大産業さんのステンレスキッチン。

20180519-P5190641s.jpg

思いっきりシンプルで潔いキッチン。

カタログでは分かりにくかったのですが、
施主さんとショールームで実物を観て、
これなら...!と、採用を決めました。

タイル貼りカウンターは造作。
その前に、ステンレスキッチンを置いた感じですね。

↓ キッチンを横から臨む。

20180519-P5190678s.jpg

背面は、造作。
敢えて扉は要らないというご要望。

↓ 奥に、、籠れるような、
↓ パントリー的スペースをレイアウト♪

20180519-P5190680s.jpg

食材のストックなど、
奥行の浅い棚は何かと便利だと思います!

キッチンがシンプルな分、
水栓などパーツにこだわれるメリットも♪(*^-^*)

↓ グローエの水栓。

20180519-P5190670s.jpg

↓ コンロは、+do!

20180519-P5190673s.jpg

レンジフードはアリアフィーナ。
ステンレス同士、似合います(^^)v

奥さまは、大のお料理好き!
設計当初、arikoさんのレシピ本を頂戴したり...
お料理愛...暮らし愛...に溢れた方なのです!

自分のスタイルを分っているからこそ、
この潔いキッチンで良しと出来る...
大人な選択だなぁと感じています(*^-^*)

↓ 2階トイレ。

20180519-P5190493s.jpg

F&B社の塗装と壁紙。
写真だと上手く撮れていないですが、
深いグリーンが落ち着くトイレ空間になりました。

多分...胃に穴があくくらい?(^-^;
悩まれたカラーコディネート。

ひとくちにホワイトといっても、
ニュアンスの違う白の組み合わせ。

20180519-P5190704s.jpg

写真では、なかなか分かりにくいですが、
佇む空間では、その絶妙さに、ニンマリしてしまいます。

玄関タイルも、セメントタイルや、
ヘキサゴン市松模様タイルなどもお薦めしましたが、
ぶれることなく、「 Simple is best ! 」
を、貫かれましたョ♪

↓ 玄関には、フタガミスイッチ。

20180519-DSC03079s.jpg

シンプルだけれども上質な素材づかい。
玄関扉把手との相性も良いです。

基本は、ジンボのフルカラータイプスイッチ。
プレートはNKシリーズ。

20180519-P5190701s.jpg

リビングには、トグルスイッチ。

20180519-P5190691s.jpg

色々なモノを使っていますが、
まとまり感があるのは、
施主さんの '好き' なモノ達ばかりだから。。

こだわられたパーツのひとつひとつが、
Sさんご夫妻の家らしさを醸し出しています♪

あと、セルロースファイバーだから?
すっごく室内が静かで、音反響が良く、
空気感も、いつも以上に良かったです!

20180519-P5190637s.jpg

こちらも、こだわられた甲斐がありましたね(^_-)-☆

同世代のご夫婦との家づくり。
私達も施主さんと共に愉しませていただいた現場でした!

本当にありがとうございました(*^-^*)

疲れて帰り着いた時、
ほぉ~っと和めるような家であり、
おふたりに愛される家になりますように。。

と、イメージを描いて、Sさんの家を後にしました。

ふたりの小さな家。

20180519-P5190576s.jpg

おふたりの素敵な笑顔で〆させていただきます♪

末永くお仕合せでありますよう...
心をこめて。(*^-^*)



  読んでくださった皆さまにとって
  素敵な 'いいひ' が訪れますよう...

  家での日々の暮らしが心地よいことが
  住む人の幸せに繋がります!!

  心を込めて ♪ (出美) 

Comments [2]

いいひさん、こんにちは^ ^
ふたりの小さな家… 小さな選択から、大きな選択まで…お二人のお気に入りだらけの家なんですね! シンプルだけど、すごく素敵です〜♪
キッチンは、カッコいいステンレスに、+do、背面の収納やパントリーも、すごく使いやすそうです。思っていたよりも、広くて、動きやすそうですね!
あと、室内干しとクローゼットが、近い!! 湿気は大丈夫なのか、ちょっと心配しちゃいますが、干して→乾いて→しまう が、最短ですね(^-^)
個人的な気づきでは、今、うちのトイレの壁のタイルを選んでいるところですが、白か緑かな、と家族会議中でしたが、壁紙が緑っていう手もあったんだわ…と。壁紙が緑で、タイルが白じゃ、…ダメダメかな(^^;;
施主さんの笑顔が本当に素敵で… ちょっと羨ましいです! 我が家も、ゆっくりペースですが、進んでいます。 まだ先ですが、完成が楽しみです(^-^)
素敵な記事を、ありがとうございました(#^.^#)

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

プロフィール

写真:牛尾 出美

一級建築士
牛尾 出美
(ウシオ イズミ)

1973年2月生まれ。暮らしと家が大好きな女性建築士。東京都江東区のリノベーションしたSOHOマンションで住宅設計事務所を運営。
シアワセを感じるコト&モノは、猫・カメラ・旅・花・珈琲・映画・読書♪

いいひ住まいの設計舎 一級建築士事務所

代表:
牛尾圭一、牛尾出美
資格:
一級建築士2名
構造設計一級建築士1名
一級施工管理技士1名
住所:
東京都江東区東陽2-3-1-106
電話:
03-3648-5711
FAX:
03-3648-5712

事務所プロフィール

カテゴリ

サイト内検索

最近の写真

  • Blank 5 Grids Collage.jpg
  • rinnaifanmi2024331.jpg
  • Blank 3 Grids Collage (1).jpg
  • 20170621-R6211155.jpg
  • 20170620-R6200625.jpg
  • IMG_2462ss.jpg
  • 20240206iihiblog.jpg
  • IMG_2306s.jpg

このページの上部へ

このページの上部へ