固く住みよけく美しく_葛飾高砂の家地鎮祭


昨日、葛飾高砂の家T邸の地鎮祭が無事に執り行われました!

日射しも強すぎず、、
地面を湿めらす程度の雨は降りましたが、
お天気にも恵まれ、とっても良いお式でした。

tteidichinsai3blog_2.jpg T家はひとり娘のAちゃんと、ご夫婦の三人家族。
この日、Aちゃんは、魔女の宅急便のキキのイデタチで来てくれました☆
その姿があまりにキュートで可愛らしくって、、パチリ♪

↑ 写真は、式が始まる前、、
神主さんに、箒で飛ぶところを披露しているところです。。
ホント可愛いです~♪♪
我が家にもこんなムスメが居たらなぁと思う瞬間…笑。

キキのように飛べるようになれるといいねーーと、
神主さんも笑顔。と~っても和めた時間でした☆
 
また今回は、奥さまが色々と準備に奮闘くださり、
この通り、(↓ 写真) 立派な祭壇に!

tteidichinsaisaidanblog_1.jpg
本当に、ご準備、お疲れさまでした!

地鎮祭の祝詞、、
「 固く住みよけく美しく、、」というフレーズに、
( 聞いたままなので、正しいかは分かりませんが・・・)
これまでの設計過程を思い出し、完成を心に描き、
暮らしてからのTさんご一家の幸せを心から願い、
「 工事安全ならしめたえ、、」というところで、
私たちも心をこめて、T邸の無事の完成を願いました。

余談になりますが、今回の神主さま、、
実は会社員時代からのお付き合いになります。

仕事で色々と悩んでいた時に、
仕事に向き合う姿勢、、今生での生き方、、在り方、、など、
と~っても心に残る話をしていただき、、
それをずーーーーーっと心に留めていました。

独立しようと心に決めた時、
不安な想いに、確信感を与えてくれたのも、
この神主さんから聞いたお話が大きかったのです。。

と、いう、私… いいひ にとって、
大切な大切な恩人である神主さんに、
式を執り行っていただけて、本当に良かったです。感謝。

Tさまとは、葛飾の家N邸の完成の時に初めてお会いしました。

N邸の無垢床や珪藻土のシンプルナチュラルな雰囲気、、、
特に、階段で上れる小屋裏収納を、と~っても気にいってくださり、
探している土地エリアまで変更して見つけた土地での今回の家づくり。

土地探し~家づくりのパートナー選び、、
設計期間~工務店さん選びと、
長い長い時間を、納得感を得ながら、来た過程。。
きっと、、いよいよ…という感じでもあり、、
もう…という感じでもあったことと思います。

感慨に浸る間もなく、地鎮祭が終わってから、
ご近所への挨拶廻り、、土地レベルの確認、、地縄の確認、、
歩道切り下げに絡む打ち合わせをして、この日は終了。。
お疲れ様でした!!!!

T邸は、階段で上れる小屋裏収納付、、
SE構法2階建の家。長期優良住宅。

回遊性ある家事動線で、、
本好きなご主人の書斎スペース、、
小上がりの畳コーナー、、もあり、
どこか、、 「和」 も感じられるお家になりそうです。

今回のパートナーは、
ご一緒に家づくりをさせていただくのが5軒目。
川口市の工務店、、桜井ハウジングさん です♪

施主:Tさま、、工事:桜井さん、、設計:いいひ、
三者協同の家づくり。

今回の家づくりにおいても、ヨロコビが繋がるよう、
一生懸命力を合わせて、いい家を完成させます!!!

Tさまにもブログへの掲載ご了承いただき感謝。
ありがとうございます。

また、Tさまの家づくりのこと、ご紹介させていただきますね。


  家での日々の暮らしが心地よく、、
  住む人の幸せに繋がります。。
  心を込めて ♪ (出美)


最後まで読んでいただき ありがとうございました!!

↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
あたたかい応援クリックに感謝です♪


にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ 人気ブログランキングへ


≪ 過去ブログもよろしかったらどうぞ♪ ≫
「 葛飾の家での女子会♪_晩秋の午後昇華した想い 」
「 着工前挨拶の大切さ_地縄張り_ 杉並の家 」
「 M邸 「地鎮祭」-家づくり用語集3 」

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

プロフィール

写真:牛尾 出美

一級建築士
牛尾 出美
(ウシオ イズミ)

1973年2月生まれ。暮らしと家が大好きな女性建築士。東京都江東区のリノベーションしたSOHOマンションで住宅設計事務所を運営。
シアワセを感じるコト&モノは、猫・カメラ・旅・花・珈琲・映画・読書♪

いいひ住まいの設計舎 一級建築士事務所

代表:
牛尾圭一、牛尾出美
資格:
一級建築士2名
構造設計一級建築士1名
一級施工管理技士1名
住所:
東京都江東区東陽2-3-1-106
電話:
03-3648-5711
FAX:
03-3648-5712

事務所プロフィール

カテゴリ

サイト内検索

最近の写真

  • _IIH0875.jpg
  • 20230509-P5090130.jpg
  • AKITAGALLERY2022SPEINGCollage.jpg
  • cf7a94df930b2bf9f12196bc8492fdd4cd3fb4dc.jpg
  • fotor_2023-4-8_11_32_8.jpg
  • IMG_8711.jpeg
  • Blank 4 Grids Collage.jpg
  • DSC_5447s.jpg

最近のコメント

このページの上部へ

このページの上部へ