北欧デンマークの照明メーカー、ルイスポールセン。日本人がデザインしたペンダントライト エニグマ。enigma425 デザイン:内山章一氏今日、ご紹介する家は、日光の家。東京から日光へ移住されたカップルの家。この照明は.....
マンションリノベ市川Sさんの家...祝竣工!クリスマス少し前に無事にお引越しも終わり、新しい暮らしがスタートしております。完成間近の床の養生板が外れた瞬間...ふんわり...ふわぁ~っと、ヒノキのアロマが現場を包み、そこ...
ふたりの小さな家、祝竣工!!!ご夫婦ふたりが住まう...素敵な家が完成しました(*^-^*)おふたりのとびっきりの、素敵な笑顔に出合えたお引渡し日。私達も、本当に嬉しかったなぁ(≧▽≦)少し留守にしてしまい、UPするのが...
設計者視点で、実例から学ぶ家づくりのヒントを♪プロにとっては当たり前なことだけれど、はじめて家をつくる施主さんにとって、気付かないことってあるんだなぁと思って作ったカテゴリ。( ↑ カテゴリ一覧にリンクします )でも、な...
府中の家、完成に向けて、現場は追い込みです!!!素材感があり、経年の変化を愉しめる空間。漆喰や珪藻土の壁だったり、無垢のフローリングだったり、使わせていただく素材は、共通していることの多い、いいひの家。でも、施主さんのセ...
シンプルで普遍的なデザインのアメリカンスイッチ。パシフィックファニチャーさんのトグルスイッチ&プレート♪♪( 上記 オンラインショップにリンクします ) ワタシ、設計者人生で、初めて採用いたしました♪カワイ(可愛い)カッ...
先週、ワールドビジネスサテライトを観ていたら、、「とれたまコーナー」で、 空気をきれいにする照明…煙を吸い取る照明器具…が、紹介されていました。 それが、こちら ↓&da...
↑ 高砂の家、3歳のAちゃん、、新しいお家のスイッチをお試し中♪ 今のお住まいでは、、ひとりでトイレに行けるようになったけれど、、 スイッチが高いために届かず、、 いつもお母さんにお願いし...
梅雨の谷間の 晴れの土曜日 の今日、、、 練馬の家のK様と 照明器具メーカー オーデリックさんに 行ってきました! K邸には、LDKに吹抜けがあるので 照明計画がちょっと難しい。。。 実際に取り付ける照明器具のデザイン...
間接照明に柔らかく照らされた夜の室内。。 日々を暮らす、、日常の空間も、、 ライティングの効果で、、 非日常空間に変身させることもできます♪ 家づくりが進んでいくと、電気の配線計画も打合せして...
久しぶりに朝陽が眩しい~!!一日のはじまり! ホント清々しい朝の東京。キモチよいです~~!! 今日はお知らせです! 日本住宅新聞ユーザー版 家族が幸せになる家づくり に 記事が掲載されました。 11月5日号なのに、、少...
← 白熱灯の灯りが あたたかさを かもしだす室内。 先日、夕方のニュースで 興味深い特集が、、、 「白熱灯が使えなくなる!?」 というテロップ。。。 家庭から出来るCO2削減ということで白熱灯を省...
先週木曜日ルイスポールセンジャパンへ行ってきました! ↑写真は、そのときのお土産でいただいた、 写真集のように美しいルイス...