ふたごくんの家@阿佐ヶ谷、、リビングの室内ドア。↑↓ 読者の方に、とーーーっても人気があります。メールでも問い合わせいただくことが多いので、PICK UPして、お伝えしたいと思います♪↓ 洗面脱衣室へのドアは、デザインを... 
柔らかい葉の芽吹きから、、蕾がぷっくりと膨らんでいく様。。春って素敵ですね!!↑ 網戸越しですが、窓辺の緑があまりに美しかったのでパチリ☆モッコウバラの蔓をバックに、ピエール・ドゥ・ロンサール氏(薔薇)の蕾。( 去年植え... 
雨が多い今年の四月。でも、先日は、晴れの土曜日♪青梅Kさんの家のお引渡しでした!八重桜が美しく咲いていた青梅。ご縁あって、この地では、三軒のお家づくりに携われ、季節ごとの花々や木々の移ろいを愉しめたこと、感謝だなぁと感じ... 
新緑が美しい季節になってきましたね^^若葉も日に日に緑を濃くして、グングン伸びて、草木の営み...その生命力に、チカラをいただいています♪さて、、川べりの家@相模原、工事が着々と進んでおります!ここに来て、予定していた無... 
優しさが詰まったブーケのなかに、こでまりの白い花が...(*^_^*)愛猫あまちゃんが大好きだった花。朝の柔らかな光のなかでパチリ♪週末に、ご提出予定の初回プラン、、どうしても2案浮かぶのに、2案目をまとまりきれず、粘っ... 
- 一緒に居られない日が来ても- ボクのことを 忘れないで- ボクは ずっと きみの心の中にいるから A. A. Milne 作 『くまのプーさん』 プーさんと親友クリストファーロビンとの会話から。この文章は、メッセ... 
日常を暮らす家が、心地よいことは、、人生の時間の幾分かは、、自動的に幸せだということ。。その家は、カッコつけ過ぎなくってもいい。経年を愉しめる漆喰壁や無垢板の家。大人可愛い木の建具や家具やキッチン。愛する家族、、愛するペ... 
川べりの家@相模原...順調に工事が進んでおります♪現場に行くときは、いつも 松崎ナオさんの '川べりの家' を口ずさみながら運転♪私の愛車は、ドラえもんブルーラシーン、、18万キロ超えましたが、今のところ、快調です^^... 
花冷えだった週末。冷たい雨や風に、、東京の桜も随分と散ってしまいましたね。。 愛らしい花姿を留めたまま、、落ちていた桜を拾ってパチリ ↑↓ ☆ さてさて、、この花冷えの週末に、、世田谷のマンションリノベの施主検査が行われ... 
ぽってりと塗り込めた白い壁のニッチ。光を柔らかく受けている、優しいその表情。。アンティークのVirolの小瓶に、白いラナンキュラスを活けて、カメラを持ち出す花冷えの朝。久しぶりのマクロレンズくん登場 ↑↓ ^^贅沢に重な... 
今日は、お知らせです♪先日、いいひブログでも、チラリとご紹介いたしましたが、 暮らしと家® 住まいのレシピ講座_素材講座 実践編 自然素材づかいの家 女性建築士の自邸 築20年狭小住宅 リノベ完成見学会 その、開催日時... 
東京、、桜が満開です!!街を歩くと、フレッシュな新人さんたちが、ぎこちなさそうにスーツを着て歩いていて、本当に新しいシーズンが始まったのだなぁと実感。気分がLow気味な時、ジメジメな梅雨やどんより寒い冬だったりしたら、... 