ふたごくんの家@阿佐ヶ谷、、
リビングの室内ドア。
↑↓ 読者の方に、とーーーっても人気があります。
メールでも問い合わせいただくことが多いので、
PICK UPして、お伝えしたいと思います♪
↓ 洗面脱衣室へのドアは、デザインを変えました。
どこで買えますか?という質問が多いのですが、
こちらは、奥さまからのリクエストを受け、
いいひでデザインして、建具屋さんに作ってもらった、、
オーダーの室内ドアになります。
天井高さ分、ドア高がある...
いわゆるハイドア。
欧米風なドアだと、もう少し低めがセオリーなよう。
でも、空間の広がりを取りたくって、、
この高さで違和感無いようにデザイン。
そう!ドア高さを天井までとると、天井高が高く感じますよ♪
これ、空間を広く見せる工夫のひとつです!
チェッカーガラス入り無垢集成の框ドア。
OP塗り仕上です。
把手は、握り玉をイメージし、色々な案が出ましたが、
奥さまチョイスの WEST社のアルミ製のドアノブ を採用。
( ↑ メーカーのページにリンクを貼りました )
大人可愛い...
でも、
甘過ぎない表情をつくることが出来ました♡
チェッカーガラスの格子サイズも、間違えちゃうと、、
どこか残念な印象になるのは想像がついたので、、
ウンウンと悩み、、(^_^;)、、コチラに決定。
お好みもあると思いますが、、
ベストな選択だったと思います♪
ヨーロピアンテイストのIKEAキッチンの背面収納、、
モザイクタイルカウンター、、
ナニックのウッドブラインド、
幅広イングリッシュオーク・ラフ無垢フローリング、、
白い珪藻土の塗り壁。。
↓ これらが効いた甘過ぎないインテリア。
このドアも、素敵具合に、貢献♪
先月でちょうど満一歳のふたごくんの家。
( → 家づくりの様子のブログは こちら からどうぞ♪ )
一年点検に伺わせていただきました!
ますます元気なふたごくんたちが居るのに、
本当に素敵でオシャレ!!
今回の主役室内ドア...
日々ハードに使う場所ですが、
特にモンダイなくお使いいただけてます^^
このふたごくんたち、可愛すぎます♡
久しぶりに会ったのに、忘れないでいてくれてウレシカッタョ。。
ありがとね(*^_^*)
しかもご家族みなさん変わらず仲良く、、
実に楽しそうに暮らしてくださる様子が、
心から嬉しかったのです。
実は、その時に、お宅見学もさせていただきました。
設計中の施主さんにも、
とーーーっても参考になったそうです。
やはり、暮らしている家を拝見できるのが、
何よりイメージ湧きますよね^^
Sさま、その節は本当にありがとうございました<(_ _)>
暮らしの様子も、ぜひ撮らせてください!!と、
奥さまにお願いしています...^^
完成した家で暮らしを愉しんでくださっている、、
いいひの施主さんの様子、
去年撮影したままのお家もあるので、
( ご協力くださった施主の皆さま、、申し訳ございません <(_ _)> )
GWにまとめて、HPにUPしようと思っています♪
今、工事中の、、川べりの家@相模原、、でも、
似たテイストの室内ドアを作りますが、
フレンチテイストな色を入れてみようと、奥さまと相談中♪
また、色々、ご紹介できたらと思います!
新緑やつつじたちが美しい東京です。
少しお天気も不安定なようですが、
どうぞ素敵な週末をお過ごしください(*^_^*)
読んで下さった皆さまにとって
素敵な 'いいひ' が訪れますよう...
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!
↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
↓ ↓ 皆さまのあたたかい応援クリックに日々感謝です♪

≪ 別冊いいひブログ はこちらから♪ ≫
「 (ほぼ)365日カメラが好き♪猫ときどき旅・花 」