ふたりの小さな家@青戸♪現場は順調に進んでいます。小さな家ゆえに工事進捗も早い。。。(^-^;壁ペイントの色や、把手などの金物類も、最終決定段階になり、決めていただきました!実物を観にショールームへ行ったのは2月半ば。ご...
春うららの休日。丘の上で開催される...ウキウキわくわくなアンティークマーケットへ!いいひのおうち姉妹...丘の家Mさんと川べりの家S子さんと私の三人、恒例になりつつある、お出かけです(*^-^*)...
前回 に続き、2017年初夏に旅したフランス~イギリス、、旅の記録Vol.21です!短くも充実していたパリ滞在を終え、この日はパリからイギリスへの移動日。しかも、一気に湖水地方までGo! 移動距離は長いけれども、ゆったり...
前回の記事で、これまでの現場記録をUP。船橋Sさんの家、4月後半のお引渡しに向け、現場は熱を帯びてきました! おふたりの好みな...男前インテリアを叶える要素のひとつ...リビングアクセントウォール塗装は、施主さんご指定...
船橋Sさんの家!リアルタイムでは、4月下旬お引渡しに向け、絶賛工事進行中!なのですが...ブログUP出来ず(^-^;建て方を終えてからこれまでを、今日はプレイバックです(*^-^*)...
早い春の川辺にて。少し傾きかけたおひさまが、満開の寒桜を優しく包んで。。枯れた地面の合間からは、オオイヌノフグリ...愛らしい青い小花の群生。川を流れる水音と、白梅の香しさに混じって、春の暖かさの空気感。縮こまっていた身...
6月のパリ。日暮れまでには、まだ、たぁ~っぷりと時間がある...夕刻6時過ぎ。パリ、ノートルダム大聖堂裏手の公園。マロニエ並木の木の下で、くつろぐパリジャン親子。あゝ...このリラックス感。なんだかいいなぁと、パチリ☆ラ...
ふたりの小さな家_青戸の家!着々と順調に工事が進んでいます♪昨日は、断熱材施工日。いいひでは初めて採用させていただく、「 セルロースファイバー 」こちらは、当初から、ご主人の強いご要望でもあり、私も、以前から使ってみたい...
春がぐんぐん近付いて、空気も木々も花々も春仕様♪季節はあっという間に春ですね(*^-^*)久しぶりのブログ更新なのは、プライベートで少々バタバタ。。その影響で、お仕事もかなり詰まってしまったため、ブログの更新も出来ず.....