仲良し6人家族がのびのび暮らせる家。足立の家。1月に竣工し、新しい暮らしがなめらかにスタート!外部の歩道切り下げなど、竣工時に間に合わない工事があってその完成チェックと暮らしが入ったお家を拝見したくて...^m^お邪魔し... 
旗竿状敷地のラップサイディングの家...品川Aさんの家、現場レポです(*^-^*)リアルタイム現場では、完了検査も合格!先週末には、窓まわりインテリアの打ち合わせ。Aさんの家は、土地を分割しての建て替え。古いオウチはお父... 
東京、桜咲く季節が到来。春がどんどん進んでいくさまに、ちょっと早すぎるんじゃなぁい?と、少々焦ってしまうくらいのスピード。まだ全然春写真を撮れていないので、オウチのラナンキュラスをパチリ☆先日、築7年目のBさんの家へ、ホ... 
気持ちよく晴れた日曜日。アウトドア好きご家族の家...漆喰の壁に、ご家族の手形をペタリ☆この間の日曜日、2020.2.2 は、青梅Sさんの家の手のひら記念日♪現場では、だんだんと内装も仕上がり、色を入れる塗り壁と窓まわり... 
朝から雨模様だった6月の或る日曜日。GardenLoverな友人4人で、八ヶ岳へデイトリップを決行!ばら園の農場祭と、友人憧れのお庭を訪ねることが大きな目的。晴れのお出かけも楽しいけれど、しっとりとした雨も、また良いなぁ... 
人生の歓びを愉しむ家...杉並Nさんの家が、まもなく完成します。↑ キッチン壁には、挿し色の水色。水色の壁のイメージを描かれていたNさん。お薦めしたイギリスの塗料...F&B社のなかで、「これだ!」と、施主さん共... 
好きな色があるならなおのこと...好きな色がなくても遊びの心で...家づくりにおいて、色を愉しむこと。素敵なことだなぁと思っています(*^-^*)とりわけ子供部屋に色を入れることは、お子さんの感性を育てるのに、良いことだ... 
中古のマンションを購入し自らDIY...セルフリフォームをしている友人が居ます!「 ウッドブラインドを入れたいのよね 」「 ネットでも買えるけど、イマイチ分からないところもあって... 」と、聞いて、「 じゃあ...良い... 
秋晴れの水曜日。お引渡ししてから5ヵ月が経つ...船橋Sさんの家へ♪懐かしい方々が集まる、お茶会に声を掛けていただきました!'暮らし' が入った家は、'よそよそしさ' が消えて、柔らかな光が入る室内は、穏やかな心地よさに... 
ふたりの小さな家、祝竣工!!!ご夫婦ふたりが住まう...素敵な家が完成しました(*^-^*)おふたりのとびっきりの、素敵な笑顔に出合えたお引渡し日。私達も、本当に嬉しかったなぁ(≧▽≦)少し留守にしてしまい、UPするのが... 
いい夫婦の家...こと、船橋Sさんの家!GW前半に引越されて早1ヵ月。暮らしがなめらかにスタートし、心地よく日々を過ごしてくださっているご様子。。 心から嬉しく感じています(*^-^*)遅くなってしまいましたが、今日は竣... 
ふたりの小さな家、完成間近!!輸入クロスや在庫薄なモノの納期が想定以上にかかり、お引渡しが予定より延びてしまいましたが、今週末、無事にお引渡しが出来そうです(*^-^*)先日、日曜日朝に、施主検査を行いました。玄関ホール... 
ふたりの小さな家@青戸♪現場は順調に進んでいます。小さな家ゆえに工事進捗も早い。。。(^-^;壁ペイントの色や、把手などの金物類も、最終決定段階になり、決めていただきました!実物を観にショールームへ行ったのは2月半ば。ご... 
5匹の猫さんと住まう武蔵境の家、タイルも貼られ、アクセントウォール塗装も終わり、ほぼほぼ完成形を現してきています(*^-^*)しかし、この10月の長雨&台風到来で、外部が遅延。困っていらっしゃる方、きっと多々いら... 
文京千石の家♪リアルタイムでは、今週末お引越し!お引渡しに向けて大わらわだった現場。イロイロ記事をUPしたいと思いつつ、この身もバタバタでUP出来ず。(^_^;)でも、、お引渡し記事の前に、メイキング記事もUPしたい!!... 
中庭の寒桜。きーーーーんと実に寒い冬の朝ですが、そこだけは一足早く訪れた春のようで。。確実な春の足音を感じさせてくれます(*^-^*)このマンションに住み替えようと決めた理由のひとつは、やっぱり、窓から臨める中庭の木々の... 
今年のクリスマスは、生まれ変わったお部屋で♪順調に進んでいるマンションハーフリノベ@船橋ですが、仮住まい中のご家族から、「 早く家に戻りたい... 」との声があがっているそうです。そうですよねー。自分の家って何にも替え難... 
家が大好き♪特に暮らしをイメージしながら、生みの苦しみは付きものですが、、プランを考えている時が至福です(*^-^*)本好きなご家族が住まう家に、造り付け本棚を設置する家は多いのですが、海外のインテリア雑誌を観て憧れてい... 
「 インダストリアル 」 だ!中央区で始まったオフィス改修。施主さんとお打合せを重ねる度、望んでいらっしゃるこの雰囲気を、どんな言葉で現せばいいのか...と、漠と思っていたのですが、、ある、おうちSHOP&カフェを訪ねた... 
三尺バーベナが満開だった6月の庭。白い蝶々たちが、よろこばしげに、その周りを舞って。。川の水音、、風が木々を揺らす音、、鳥たちの賑やかな声。。本当に一年目??と、疑ってしまうくらい、素敵だった川べりの家、インテリアと庭P... 
ストーリーのある色を暮らしに採り入れる♪F&Bの新色発表会へ、スピカさんと行ってきました!( と、いっても、もう10日以上前のことですが...^^;)その時いただいた紙バッグの色が、今自分の心に、すぅーーっと、入ってくる... 
里山の景が広がる丘に建つ、、丘の家。今年で4回目の春を迎えました♪冬の間大活躍したクラフトマンストーブの上には、春の庭に咲いた草花のアレンジ♪いいひブログ読者の方にもファンが多い、、丘の家の様子を、今日はお伝えしますね♪... 
3月8日に、日経の建築・建材展へ行ってきました!今日の記事は、その日のことと、いつか使ってみたい素材や建材たちを、備忘録として記録させていただきます♪... 
海と空を臨む心地よい部屋リノベ@横浜お蔭さまで、月曜日にお引渡し。 桜の無垢フローリング 漆喰 塗り壁 F&Bアクセントウォール 白い造作キッチン、洗面、家具たち 爽やかなバスルーム上質な素材でシンプルに仕上げた室内。ひ... 
湾岸をまっすぐ西に約45分!横浜のとある街、リノベ工事中のお部屋までの道のり。青い空と海が車窓に流れていき、好きな音楽をかけて、車を走らせる時間が実に爽快♪今日、施主検査だったのですが、Yさんがとっても喜んでくださって、... 