好きな色があるならなおのこと...
好きな色がなくても遊びの心で...
家づくりにおいて、色を愉しむこと。
素敵なことだなぁと思っています(*^-^*)
とりわけ子供部屋に色を入れることは、
お子さんの感性を育てるのに、
良いことだと云われていますよね♪
シンプルナチュラル高台の家...
横浜Bさんの家、順調に工事が進行中!
先週末、子供室、
アクセントウォール塗装の打ち合わせで現場へ。
気になる色を選んでみてくださーいと、
お渡ししていた色見本帳でしたが...
インテリア系のお話が続いてしまいますが、
今日はその時のこと等をUPしまーす♪
色選びって、やっぱり、悩みますよね~。(^-^;
カーテンやベッドカバーやクッションなどで、
色を入れることも出来るから、
建築側では、白い壁で良いんじゃないか?
きっと、↑↑ そんな風に、思われた筈です。
確かに、そう考えることも出来ます(*^-^*)
↓ 子供室は、ほぼ木工事完成。巾木を残すのみ。
けれども、B家のお嬢さんたちは、
春の花のように明るく愛らしい。。
彼女たちが大人になる過程で過ごす部屋は、
その健やかさをより育む色を入れたいな♪
と、今回は、設計者的に強く思ってしまったので、
お嬢さんに現場に来てもらい、
直接お話することにしました!
長女Sちゃんに聞くと、
惹かれるのは、
爽やかなペパーミントグリーン系の色。
- でも、今は好きだけれど、飽きたら嫌なので、
- どうしたらいいでしょうか?...
と。確かに!
冷静にきちんと考えてくれていて、
本当にありがとう。。(*^-^*)
だったら、替えの効く、
カーテン等のファブリックで、
好きな挿し色を入れたら?
その挿し色が映えるグレイ系の壁はどうかしら?
と、アドバイス。
ニュアンスのあるグレイ系の色は、
日塗工ではなかなかコレ!という色がないので、
FARROW & BALL のグレイをお勧めしました。
大人女性に人気な...
少し温かみのあるグレイ、
CHARLESTON GRAY(243) あたり?
( 川べりの家 や 武蔵境の家 でつかいました♪ )
でも、ペパーミントグリーン系の挿し色だと、
WORSTED(284)というグレイも良さそう。。
チップの大きさでは分からないので、
少し大きめのサンプルを頼んで、
現場の光の中や、電気の点いているお部屋の中で、
最終的に確認してもらうことになりました!!
↓ LDK、キッチン方向。
背面にもタイルか色を、おススメしましたが、
家族みんなが長く過ごすLDKは、
シンプルナチュラルで...!とのことでしたので、
今回は、白い塗り壁仕上です(*^-^*)
↓ LDK、玄関ホール方向を臨む。
階段下は、
スタディカウンター...PCコーナーなどに、
ぴったりのスペースですが、
デイベッド的なスペースにもなる!と、目論み有。
南の光が溢れるリビングを眺めながら、
雑誌や本を片手にまどろむ休日のお昼寝...
はぁ♪至福な時間だと思います(≧▽≦)
↓ キッチンから、洗面脱衣室方向。
自分はプロなので、
アドバイスする時は、
施主さんの好みに照らし合わせて、
冷静に見極められる自信があります。
けれども、とかく自分の家のこととなると...
とことん迷う人でした。。(^-^;
自邸リノベの時は、
意見の相違で、さんざん夫婦喧嘩した後、
意見を通すことが面倒くさくなり、
夫に一任した部分多々。
( 絶対譲らない部分もありましたが... )
最近は年を重ねたこともあるのか?
自分のコトでもプロ目線を向けるようにした効果か?
好きなモノが明確に見えてくるようになり、
冷静に判断できるようにはなりましたが...(苦笑)
↓ 加工したての木製建具の枠♪
過去にそんな自分があるからこそ、
施主さんが悩むキモチも理解できます。。
だからこそ、「こうした方が良い!」という、
アドバイスが自信を持って出来るようになったかな。
家づくりには悩ましい場面が沢山やってきます。
敢えて冒険しないコトも、モチロン、有!
素敵になりますよ...と、
プロから選択肢を出されて、
自分の真ん中でジャッジして、
ピンとくれば...!そちらも、有!
ここでのお話ではありませんが、
一般論として、悩みすぎて神経衰弱しても辛いものだから、
そんな感覚で決めていけるといいのかもしれません。
良い選択肢をしていただけるといいな(*^-^*)
そして、昨日、softbankユーザーの我が家は、
電話がつながらなくって大騒ぎでした!!(>_<)
殆ど使わない固定電話の調子も悪く...
ボイスワープを解除するも、
子機しかない仕事部屋では受けられず、
親機をなんとか移動して使ったり...
如何にスマホに頼っていたかを実感。。
障害の状況を知るために開いたSNSには、
「公衆電話の使い方」等も公開されていて...
( 使ったことのない世代がいるんですものね!^^;)
どんどん便利になる世の中ですが、
人間としての勘や本能や機能を、
アナログではありますが、
忘れないように大切にしようって思いました。
さぁ、師走の週末ですーー!!
気合い入れて乗り切らないと!!
です。
頑張りましょう!(*^-^*)
読んでくださった皆さまにとって
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)