旗竿状敷地に猫さん同居ご一家の家...品川Aさんの家、現場レポです。タイミングを逃してしまい、地鎮祭以来の記事をUPできておらず...(^-^;リアルタイム現場では、既に色々コロナの影響が出ているなか、完成に向けて一所懸... 
アウトドア好きなご家族の家、無事に上棟し、順調に工事が進んでおります♪青く高い空が本当に清々しかった、秋の佳き日に建て方作業。一週間後の週末に上棟式を行っていただきました!... 
ふたりの終の住処...日光の家。リアルタイム現場では、もうすぐ大工工事完了と、順調に工事が進行中!!時を少し遡りブログをUPしていきますね。「 上棟式はどうしましょう? 」人生二度目の新築での家づくりになる、施主さんか... 
祝上棟!玄関ひとつ二世帯で心地よく住まう家...青梅H&Oさんの家が、GW前の佳き日に上棟いたしました(*^-^*)「 上棟式をどうしたら良いのか? 」と、施主さんは悩まれます。その際、相談されて、設計者である私... 
澄んだ秋空と色づいた葉。秋がどんどん深まっていきますね♪少し寒いなぁと感じる位の、この季節が一番過ごしやすく、身動きがしやすいです(笑)今朝も熱い珈琲が美味しかったぁ(≧▽≦)この季節、大好きです(*^-^*)さてさて、... 
秋風に肌寒さを感じるようになってしまった今日この頃...季節の過ぎるのは、ホント早いですね(^-^;さてさて...久しぶりのブログUPとなってしまいましたが、先週、横浜Bさんの家、無事に上棟いたしました!今年は酷暑&am... 
夏休み最後の休日。真っ青な夏空の下、横浜のとある高台に位置するお家の地鎮祭が、執り行われました!今日は、そのご報告と、これまでの経緯をご紹介いたします♪... 
川口、まちなかの家、無事に上棟いたしました!!お盆前、猛烈な暑さが続いていたのですが、建て方日は、ちょうど曇り日で涼しく、手起こし(レッカーを使わず人力)作業には、有難い陽気だったと思います。今日は、その様子をご報告いた... 
週末、東京を台風が過ぎていきましたが、このところの気象には、本当に戸惑うばかり。。被災された皆さまの心労・疲労はいかばかりかと...思います。。心からお見舞い申し上げます。大雨の警報が出ている地域の方々は、どうぞ気を付け... 
鏡開きの1月11日は、晴天なり。風もなく、まさに建て方日和!!美しい冬の青空の下、いい夫婦の家...船橋Sさんの家が上棟いたしました!!(*^-^*)↓ 上棟までの様子も振り返って♪... 
梅雨入りした東京ですが、昨日は、ホッとするような、涼やかな曇り空♪その空に、弊串がたなびいています(*^-^*)そんな佳き日に、無事に立石の家が上棟いたしました!!略式のお式でしたが、施主さんが心を尽くしてくださったこと... 
桜見の二世帯住宅@谷中♪お蔭さまで順調に現場が進んでおります!↑ ↑ 一番最新の写真は、一昨日のもの。2階リビングに、大きな桜見用窓が入りました!!メッシュシートの向こうに枝ぶりが見えますか??吹抜け部分には、足場用に材... 
バレンタイン前日、、東京の空は、雲ひとつない青空♪そんな、眩しいくらいに澄んだ空の下、3人兄妹が住むことになる文京千石Nさんの家、建て方作業が行われました!!私たちが現場に着いたのは、お昼少し前。↓ ちょうど、二階床梁ま... 
東京谷中Hさんの家、先週、無事に建て方作業が終了いたしました!!今日の記事は、建て方作業の様子と共に、SE構法の構造の特徴をお伝え出来たらいいなぁと思っております。それと、現場タイトルも決めました!... 
文京千石の家、只今、絶賛基礎工事中!写真は、道路側深基礎の型枠を組んでいるトコロ。文京千石のNさんの家が建つ土地は、、坂道の途中にあり、南道路に接道する整形地。今日は、Nさんの家の基礎工事の様子と共に、高低差のある土地に... 
東京、谷中に建築中の二世帯住宅のHさんの家。基礎工事が完了し、もうすぐ上棟です!!冬晴れの青空♪キーンと、かなり冷たい空気感ですが、この晴れが続く、東京の冬っていいですねぇ。。雪国の出身なので、ここのところの寒波ニュー... 
吉川の家が無事に上棟しました!上棟を職人さんと共に祝うこと。最近は宴席を設ける上棟式をやらないことも多く、略式なカタチで行うことが殆どですが、やはり、施主さんと職人さんとのお顔合わせの意味で、やっていただくことは、とって... 
大安吉日、暦は大寒。東京、青く晴れわたった空の下、路地に建つライトコートハウス...文京の家、が上棟しました!前面道路が狭いので、必然的に手起こしの建て方。( 普通はレッカーを使うことが多いです )おそらく時間がかかるか... 
冬の冴えざえと澄みきった青空に、黄色の蝋梅が映え、香しいアロマが辺りを優しく包む。。東京、今日はどんより低いグレイの曇り空。初雪が降ったようで、かなり冷え込んでいます。身もココロもガチガチと縮こまってしまいそうな...で... 
木造戸建てハーフリノベが着工しております!リフォームにしては規模が大きいので、ハーフリノベーション。場所は、埼玉県鴻巣市。築21年、在来木造住宅。ご夫婦ふたりのお住まいです。☑ 台風シーズンになると雨漏りすること☑ 外装... 
川べりの家@相模原...順調に工事が進んでおります♪現場に行くときは、いつも 松崎ナオさんの '川べりの家' を口ずさみながら運転♪私の愛車は、ドラえもんブルーラシーン、、18万キロ超えましたが、今のところ、快調です^^... 
春が彼方此方でぐんぐん進行中♪花々たちが咲き往く姿、、本当に美しいですね。。川べりの家 のご近所でも、こんな素敵な花の景が愉しめて、、私、すこぶる、ご機嫌(*^_^*)UPが少々遅れていますが、、月曜日に、川べりの家、配... 
スカーンと抜けるように青い空♪大宮の家、気持ち良い秋晴れの日に無事上棟いたしました♪大きな家だったので、時間がかかるなぁと予測しておりましたが、早めに棟が上がっていて...ビックリ!それだけ順調に建て方作業が済んだ...... 
吉川の家、、昨日無事に建て方作業を終えました!! 当日、私は行けなかったので、、牛尾(夫)写真。 棟木あたりから、道路側に下がってゆく大屋根を見下ろします。 この、田園風景がいい感じでしょう^^ な... 
桜の花も散り、暖かなおひさまの光に、、 新緑がまぶしい季節の到来ですね^^ ↑ 図書館近くの街路樹の花梨、、 ↑ 柔らかそうな若葉と共に、愛らしい桃色の花をつけています♪ ↓ そして、、横浜の家も、、昨日無事に上... 