文京千石の家、只今、絶賛基礎工事中!
写真は、道路側深基礎の型枠を組んでいるトコロ。
文京千石のNさんの家が建つ土地は、、
坂道の途中にあり、南道路に接道する整形地。
今日は、Nさんの家の基礎工事の様子と共に、
高低差のある土地についての留意点などを、UPさせていただきます♪
坂のある街って、素敵ですよね(*^-^*)
↓ 閑静な住宅地の一角。更地の頃の土地。
Nさんの土地は、南側に高低差のある土地。
最大のメリットは、
道路からの視線と生活視線がかち合わないこと。
坂の途中なので、道路から約1.7mほど高く、
採光を多く確保するため開かれる南窓は、歩行者の視線より高い位置にくるので、
道路からの視線を気にせず、のびのび暮らせることが何より嬉しい立地条件。
↓ 道路側アプローチの模型です。
じゃあデメリットは?といえば、
やはり、基礎擁壁が、平地に建つ家よりも、
堅固に作る必要があるため、そこに費用が掛かること。
他のチェックすべき点も、
基礎工事の様子と共に、お伝えしていきますね(*^-^*)
↓ さかのぼって、地盤改良後の現場。
やはりユンボなど重機搬入に苦心します。
↓ 道路面を臨む。根伐り~防湿シート敷設後の様子。
↓ 道路側型枠を組んだところ。
↓ 道路側建物、配筋後。
こんな風に、高低差があるトコロは、深い基礎。
さらに、擁壁を作ります。
↓ 構造図通りになっているか、配筋検査中。
鉄筋のピッチ、主筋の本数等々を種類ごとに確認。
まだ未施工ですが、アンカーボルトの種類位置もチェック。
注意すべき点などを、職人さんと確認。
とーーーってもしっかりとした鳶さんでしたので、
話が早くて、かなり安心感を覚えました(^^)v
現場監督さんとは、コンクリートの強度試験の件、
設計基準強度を確認して、配筋検査終了。
耐圧盤コンクリート打設へと工程が進みます。
建物本体の基礎完了後、擁壁工事に着工。
その後上棟。
擁壁工事分、通常の家よりタイムロスですが、これは、大切なこと。。
素敵インテリアも住み心地も、
まずは、しっかりと安心感のある基礎地業を行うことで、
良い家として成り立つものですよね。
↓ 柱状地盤改良も行いました!その理由は、、
隣地と高低差がある土地なので、
周囲の状況により、影響を受ける可能性があります。
なので、基礎の下...地面についても、
より安全側を選び、柱状地盤改良工事を行いました。
高低差のある土地は、
工事費が嵩むことや工期の面でデメリットもありますが、
家が生きる時間を考えたら、微々たること。
メリットを見つめて、有難さを享受すべきかと思います。
そう、現場に立って、南側を臨むと、
広い道路のお蔭もあり、実に開放感を得られます(*^-^*)
↑ 地鎮祭が終わった現場で、
↑ これから建つ家に想いを馳せる施主さんご一家を道路からパチリ☆
この写真からも、
南側接道の土地に付き物のお悩みポイント、、
「 道路からの視線モンダイ 」
これをクリア出来るメリットは大きいことが伝わるでしょうか。(^_^;)
相談中の土地探しをされている方からも、
高低差のある土地について意見を求めらることがありました。
なので、今日、記事にUPさせてもらったような、
高低差がある土地のメリットデメリットを知って、
自分自身の暮らしと照らし合わせて、
選ぶようにした方が良いと思います♪
→ 稲毛の家 は 北側道路接道ですが、
高低差のある土地でしたので、ご参考にどうぞ。
実は、土地を購入してから高低差問題にぶち当たり、
大体が隣地絡みの擁壁だったり、
新しく造る建物を支えるための擁壁が簡易的なもので、
本当にそれでいいのかと悩んでご相談に来られる方も結構多いので。。(^_^;)
通常、設計サイドで、施主さんが言わなくても、
構造安全といった面はしっかりと計画すべきですが、
そうでないこともあるようなので、施主さん自身が知ることも大切ですよね。
基礎工事のご報告と共に、そんなことも書いてみました!!
つい自分が好きなことばかり書いてしまうこのブログ、、
設計事務所ブログとして、
読んでくださる方に、お役に立つこともきちんとやろう。
そう、今年の抱負で決めたので、、
長々と綴ってしまいました(^_^;)
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(__)m
今日は、谷中の家建て方2日目です♪
また、色々とご報告したいと思います!!
読んでくださった方に、
今日も 明日も 明後日も 、、
' いいひ ' が、たーくさん訪れますように♪
住まう人の人生がさらに豊かになることを。
≪ 別冊いいひブログはこちらから♪ ≫
「 ベランダの番人しまちゃん、大あくびをする。 」
「 モフモフ猫じゃらし♪ 」
≪ 過去ブログもよろしかったらどうぞ♪ ≫
「 忘れない日_駆け出しの頃 」
「 蝋梅の頃、文京の家 工事進行中♪地盤改良~基礎_路地に建つライトコートハウス 」
「 配筋検査&シングル屋根 色決め♪_川べりの家@相模原 」