↑ 最近読み返した台所に纏わる書籍たち♪
設計者という職業柄もありますが...
もともとが暮らしごとが好きで、
キッチンに纏わるお話が大好き♡
そして...
自営設計事務所の私にとって、
ここ数年キッチンがとっても大切な場所になっているのを感じています!
「 何する時間が楽しみか? 」と、もし問われれば...
仕事を終えてキッチンに立ち
夕飯をつくる時が一番好きです!
( モチロン泡々付き 苦笑 )
...と、答えると思います!
けれども、
決して料理上手ではない。
加えて言うなら...不器用で大雑把!!
キラキラした食卓なんて無理。。(^-^;
ただ...
元々大いなる食いしん坊なのもあるけれど、
歳を重ねたお蔭で
ちょっぴり料理の勘どころを会得して
美味しいと思える食事を
自分で生み出せるようになったからなんだなぁと。。
先日あさイチの「わたしの台所物語」を観て腑に落ちました!
エッセイストの大平一枝さんがコメンテーターとして出演。
特集されていた台所物語の後に残された言葉がこちら...↓↓
- 私達ってないものを
- 数えたくなっちゃうんだと思うんです。
- 人と比べてあれがないこれがないって。
- でも台所って唯一日常生活の中で
- モノを生み出せる場所だと思うんです。
- リビングはくつろぐ場所だし、
- お風呂や洗面所は汚れを落とす場所だけど...
- 台所だけは、
- たとえカップラーメン一個でもお茶一杯でも
- この手からモノを作り出す場所で
- そこから喜びが生まれたり
- 自分が満たされたり
- 誰かのおなかを満たしたり
- 小さな希望が繋がっていく...
- で、
- 明日生きていく原動力にもなるし
- 自己肯定の場なんだなと。
本当にそうだなぁ...と!!!
とても心に沁み入ってきたので、
思わずメモしちゃいました。(*^-^*)
大平一枝さんは、
いろんな方の台所を取材して、
リアルな台所とその人の人生模様を
ノンフィクションとしてまとめていらっしゃいます。
『 男と女の台所 』
『 東京の台所 』
『 それでも食べて生きていく 東京の台所 』
( ↑ 大平一枝さんオフィシャルサイトの著書頁にリンク )
この3冊は本当にお薦め♡
あさイチで紹介されていた
台所物語もすごーーーくヨカッタ!
とりわけ富山の築50年のお宅...
闘病中の50代女性...太田さんの
ジップロックタッパーのお弁当がヨカッタ!
飾らない母の味って、人生イチ、安心します(*^-^*)
「 カッコ悪くても生きのびること 」
諦めないって姿勢も素晴らしく...
人生を学ばせていただきました。
応援しています!!!!
( オンデマンドでも観られると思いますが
YOUTUBE で配信されていました!!←リンクはっておきます )
台所といえば...
これもNHKですが...趣味どきっ!で、
『 人と暮らしと、台所~冬 』が放映中ですね(*^-^*)
大好きな こぐれひでこさん も出ていらして、
とっても良くてエッセイを読み直しちゃいました!
そんな話も次の機会に...♪
今日は東京もとても寒いので...
友人の青森出張土産の
"かっけ"を入れた鍋にしようかなぁ。
( かっけ大好物なのです♪ )
( 重いのに抱えてきてくれてありがとー )
金曜日、一週間お疲れ様でした!!
どうぞよい週末をお過ごしください♡
読んでくださった皆さまにとって
笑顔が生まれる
いいひになりますように♡
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)
↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
↓ ↓ 皆さまのあたたかいクリックに日々感謝♡
にほんブログ村
≪ 過去ブログもよろしかったらどうぞ♪ ≫
もうすぐ立春ですね...早いなぁ(^-^;
「 立春を迎える花束_母の太巻き父のことば 」
あさイチの太田さんの姿をみて
いもたこ健次郎さんの言葉を思い出しました(*^-^*)
「 ホットコーヒーが美味しい朝_『芋たこなんきん』ロス 」