子育て世代Mさんが選んだ家づくりの仕様  断熱編



埼玉県越谷市在住 子育て世代 Mさんが選んだ家づくりの仕様。

今日は、、断熱編。



ちなみに、Mさんは、無事決済も終え、新しい家で暮らしをスタートさせています。

床の蜜ろうワックス塗、、造作材のオイル塗、、棚板の設置など

まだまだやることが沢山。

でも、ゆっくりと暮らしを整え始めていらっしゃいます。



断熱とサッシ。

日々の住み心地の良さを実感するためには、おろそかに出来ない大切な仕様。

デザイン性や便利な最新設備品などよりも、、

しっかりと考えなければいけないところなのでしょう。

ただし、断熱については、プロの間でも意見の分かれるほど

様々な方法があります。



優先順位をどう考えるか、、、が結局大切。

大切なのは家のトータルな性能に見合った断熱材と断熱方法の選択。。。

モチロン、、コストも大切ですし、施主様が何に重きを置くかを

きちんと話しあって決めるようにしています。

特に、どれが良いかは、考え方が様々ですので、都度仕様は変わります。

断熱を考えるうえで、知っておいたほうがいいこと



◎ 木造住宅工事仕様書(住宅金融普及協会)の断熱工事

  を参考にしています

 

☑ 自分の住む地域がどこに当てはまるのか?

(全国Ⅰ:北海道~Ⅴ:宮崎・鹿児島まで5つの地域に区分)

Mさん→ Ⅳ地域



☑ 断熱性能を決める (大きく分けて3種類あります)

・ 旧省エネ基準 (昭和55年告示)     ≒  性能表示基準 等級2

・ 新省エネ基準 (平成4年告示)      ≒  性能表示基準 等級3

・ 次世代省エネ基準 (平成11年告示)  ≒  性能表示基準 等級4

     ※ 性能表示の数字が大きくなる順に、断熱性能も高くなる

今、家を建てるなら 「次世代省エネ基準」を選びましょう!

Mさん→ 次世代相当にしました ( 性能表示 等級4 )



☑ 断熱方法の選択

・ 充填断熱 ( 構造体の中に、断熱材を入れます ) 

・ 外張断熱 ( 構造体の外に、断熱材を入れます )

外壁材によっても、、、選択肢が変わってきます

湿式(モルタル塗)仕上には、外張は適さないです

乾式(サイディングやガルバリウム鋼板貼等)なら外張でもOK

また一般的に、施工コストは 「 充填 < 外張 」

Mさん → 外壁材が湿式 → 充填断熱を選択



☑ 断熱材の種類と厚み

断熱材種類の選択は、対コストや個人的な感覚によって様々。

欲しい性能値 (ex.次世代相当にしたい) から逆算して

種類と厚さを決めていきます。

外張なら硬質ウレタンボード等。

充填ならグラスウール、セルロースファイバー、パーフェクトバリア、羊毛等。



☑ その他注意点

断熱材の考え方で大切なのは、偏った考え方をしないこと。

「選択した断熱材をきちんと施工する」 これが重要です!!

あとは、、設計者や施工者から選んだ断熱材について説明を受け

ご自身の感覚でOKかNGか、、、対価格面が折り合うか、、

を、選ぶ時に気をつけてみてはいかがでしょうか?

今回のざっくりとした説明で、、言葉足りないところは、、、

↓ ↓ ↓ チリウヒーター株式会社さんHPを参照してみてください。

どっちがいいの??

木造住宅における外張断熱(外断熱)と充填断熱(内断熱)


偏りのない情報が書かれていて参考になると思います。



 寒い朝ですね。。。

忙しい師走。風邪ひかないよう気をつけて頑張りましょうーー!!

Mさんの家ケーススタディも明日UP予定。また覘いてみてくださいね!(出美)


にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 インテリアブログへ
 ←にほんブログ村参加しております

  最後まで読んでいただき

  ありがとうございました!

Comments [4]

お世話になります

断熱も大事ですが結局のところバランスが一番大事だと
思いました
住んでみて感じた事は冬の低い日差しをたっぷり取り込むと
夜暖かいんですよね
でも大開口のサッシから冷たい空気が。。。
夏は1.5mの長い軒が日差しをカット、多分涼しいはず。。
そういえばうちの断熱って次世代省エネだったんですね。
25℃設定で暖かいですよエアコン3基中、1基しか使ってません。

オープンハウス、とてもとても行きたかったです。(泣)
素敵なお家ですね!
またゆっくりお話をお聞かせ下さい。
お願いいたします。

korn様

「バランスが一番大事」
家づくりを終えての含蓄あるお言葉ですね。
ホントにそれが分かるのは住んで実感してから。
バランスの取捨選択をお手伝いするのが私達のお仕事。

大開口のサッシは、、、
ドレープカーテンで暖気の逃げを防げるはずなのですが、、、どうでしょう?

また住み心地教えてくださいね!!本当にためになります。
ありがとうございました!!

すぎの様

先日の近山、お疲れ様でした!!
色々楽しい講義でしたね。
またお会いできるのを楽しみにしております。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

プロフィール

写真:牛尾 出美

一級建築士
牛尾 出美
(ウシオ イズミ)

1973年2月生まれ。暮らしと家が大好きな女性建築士。東京都江東区のリノベーションしたSOHOマンションで住宅設計事務所を運営。
シアワセを感じるコト&モノは、猫・カメラ・旅・花・珈琲・映画・読書♪

いいひ住まいの設計舎 一級建築士事務所

代表:
牛尾圭一、牛尾出美
資格:
一級建築士2名
構造設計一級建築士1名
一級施工管理技士1名
住所:
東京都江東区東陽2-3-1-106
電話:
03-3648-5711
FAX:
03-3648-5712

事務所プロフィール

カテゴリ

サイト内検索

最近の写真

  • 20240415-IMG_5341.jpg
  • Blank 5 Grids Collage.jpg
  • rinnaifanmi2024331.jpg
  • Blank 3 Grids Collage (1).jpg
  • 20170621-R6211155.jpg
  • 20170620-R6200625.jpg
  • IMG_2462ss.jpg
  • 20240206iihiblog.jpg

最近のコメント

このページの上部へ

このページの上部へ