あまちゃん虹の橋へ

DSC_6634s.jpg

2月12日の朝、最愛の猫のひとり、あま が逝ってしまいました。

ご心配してくださった皆さま、、本当にありがとうございました。

牛尾あま(10歳)
素直で、無邪気で、食いしん坊な女の子。
ただただ愛の存在。

私が身体をこわして手術をした2004年の早春に我が家に来てくれて、
それから8年と10ヶ月...かな...一緒に時を過ごしてきました。

彼女の死は、本当に突然で、しかもあっけなく訪れて、、
未だに信じられないキモチもありますが、
いつまでも悲しんでいたら、あまが可哀相なので。。(苦笑)

今日はひなまつり...桃の節句。。
春が大好きだったあまちゃんのこと、書かせていただき、
彼女を送りたいと思います^^

↓ 亡くなる5日前の写真。

amafeb2013.jpg

↑↓ 2月7日の朝は、いつもと変わらず元気。
みんなで朝の時間を愉しんでいました。。

DSC_6627s.jpg

次の日2月8日の朝も、、
私が起きると、、いつものようにキッチンまで先導。。
↓ こんなふうに、朝ご飯をねだっていたのに。。

DSC_3415ss.jpg

でもその日は、大好きなご飯を残して、あまり食欲がなかった。。
どうしたのかなぁ...また整体の治療をお願いしようと思っていたのに。。

↓ 2月8日の午後。
これが、家で撮った生前のあまの最後の写真になってしまうなんて。。

amanolufeb2013.jpg

.........思ってもみなかった。。

何だかどう書いたらいいのか分からない...(><;)スミマセン
時系列で書くのは苦手なのですが、時系列で書かせていただきます。

≪2月9日≫
午後2時半頃、打ち合わせから帰ってくると、、
いつもドアまで出迎えてくれるあまが居ない。

のるも挙動不審で、、家中が血便だらけ。。ぐったりしたあまが居て。。

すぐに、動物病院に行ったのだけれど、、多分助からないと云われる。
でも僅かでも望みがあるなら助けたい。。
脱水症状を起こしていたので、点滴をするためにそのまま入院。。

≪2月10日≫
この日は横浜の家の契約。
大変申し訳なかったけれど、あまのことが気懸りで、私は遅れていくことに。。

朝一番で病院に着いて、一晩過ごした様子と経過を聞く。

この病院では、すぐに超音波検査ができないので、
もっと設備の整ったところへ転院することに。
昨日は通じなかった動物病院に連絡が取れて、すぐ連れていくことになる。

移動中、車の中で苦しそうに息する彼女に、
絶対助けてあげるから...と、声掛けて。。

新しい病院に着くと、即、酸素室へ入り点滴を受け、血液などの検査。

前の病院では、普通のケージに入れられていたけど、
普通の空気の室内では、もういられないほど苦しかったようだ。

若いけれど誠実そうな先生が、検査結果を見ながら、
「 状況は悪いけれど、今より楽な状態にしてあげることは出来る 」
と、云われ、治療方針の説明を受ける。

その日の午後、帰ってきた牛尾と共に会いに行くと、
酸素室のお蔭で、呼吸が随分穏やかになって眠っていた。。

置いていくのは忍びなかったけれど、回復を信じて帰宅。

≪2月11日≫
朝、ドナー検査のため、のるを連れて病院へ。

のるを近づけても苦しいのか、いつものように近寄り合わなかった。。

でも、昨日の晩、輸血をした効果も出てきて、
悪かった値はみるみる正常値に近付いていた。
酸素濃度も通常の室内程度まで戻せるくらい回復の兆しを見せていて、
その様子に、先生も驚いていた状態。
あまは自分で起き上がって寝位置を変えたりも出来ていた。

輸血や的確な処置のお蔭。。
以前も癌疑いがかかって大変な時もあったけれど、今回も持ち直して、、
せめて一度は家に帰ってきてくれると信じていた。。

でも、その時が、のるとあまが一緒の最後になってしまった。

夕方再訪。
今日の検査結果の説明を受ける。
他は朝のように回復しているのに、神経系の値だけが高く、、
そのせいか、音にかなり敏感になっていた。

ケージを開けるカチャリいう金属音が特に嫌みたいで、ビクビクと反応していた。
ケージに手を入れ撫でると健気に手に重心をかけてくるあまが痛々しくて、
泣いちゃダメと思っているのに、涙がとまらず。。

連れて帰ろうか...何だか無性にそう思ったけれど、
絶対に回復する...という牛尾の言葉に同意して、帰宅。

夜、先生から自宅に電話がかかってきて驚くが、
のるのドナーとしての結果の連絡だった。

残念ながら合わないとのこと。
のるは11歳にしては健康な状態で、
血液型も同じなのに使えないのが残念ですと云われた。

母に電話をして、らんちゃんにドナーをお願いする。
心よく引き受けてくれて、本当に嬉しかった。らんちゃんお母さんありがとう。。

その夜は、本当に回復を信じた。。

退院しても看病は必要だろうと、、春の旅行予定のキャンセルを考えた。

でも、こうなってしまった原因を考えるとなかなか寝付けなかった。
ひとりで病院に居るあまを想うとどうしようもなく切なかった。。

≪2月12日≫
この日は、母の猫らんちゃんにドナー検査のお願いをしていたけれど、
まずは、あまの様子を見に行ってから、、と、
開院時間に合わせ支度をして、出掛けようとした矢先、病院から携帯に電話が。。

最悪の時にしか携帯に電話はかかってこないと伝えられていたけれど、、
まさか、'その時' だとは思ってもみなかった。

既に逝ってしまった...と云われるとは、思ってもみなかった。

万が一の時、蘇生処置をお願いしていたけれど、
あまりに安らかな最期だったので、
苦しめることはしないほうが良いとの先生は判断したそうだ。

「 とにかく会いに来てください... 」

往生際悪く私は願った。。

 どうぞ夢であってください...
 まだ私たちから彼女を取り上げないでください...

牛尾とふたり駆けつけると、、まだ温かいあまがベッドに横たわっていた。
目をうっすらと開けて、、うたたねをしている途中のような穏やかな顔で。。

抱き上げると、まだ身体はしなやかで温かくて、、
間違えちゃった...生きていました...ってくらい。。

「 明け方の4時位には、あまちゃんは自分で起き上がってこちらを向いて、
 ご飯をあげると、スープ状が好きみたいでそれを食べていたので、まさか......」 
と、先生が話す。

ユメジャナカッタ、、

もっと早くあまの不調に気付いてたら...
何か悪いものを与えてしまったのかもしれない...
もし最初からこの病院に連れてこれていたら...
助からないならせめて最期は家で見送ってあげたかった...

支離滅裂な言葉が口からこぼれる。
どう悔やんでも悔やみきれない。。。

「 あまちゃんは、私たちが驚くくらい頑張りましたよ...
 ここに運ばれてきた時の体の苦しみのまま逝ってしまっていたら、
 おそらく、こんなに穏やかな表情で旅立てなかったでしょう 」 

と。

確かに本当に安らかな顔と身体を私たちに見せてくれた。

先生も看護師さんも本当に良くしてくださった。。
この病院で良かったと思えた。。

そして、のるの待つ我が家へ帰ってきたあま。
↓ お気に入りの籐椅子の上で眠る姿は、生きているようで。。

R8219934s.jpg

夜、実家のみんながお別れにきてくれた。
旅で留守番の時はいつもお世話係をしてくれた弟と母。
泣くまいと我慢してくれた弟の想いが染み入った。ありがとうしんくん。。。

≪2月13日≫
生きているようなお顔と姿のままのあまと、
一日でも長く一緒に居たかったけれど、、
週末にかけて仕事の予定がぎっしりだったので、、
この日に実家のももちゃんを送ったお寺で火葬をすることに。

この日は朝から青空。。

前の晩に、母と弟が贈ってくれた梅や桜の花々...
チューリップやかすみそうが咲きほころぶ春の部屋。
朝の光が溢れる部屋。

いつも通りにご飯を用意し、
あまが大好きだった晴れの朝の窓辺で、朝の時間を過ごした。
永遠に続いてほしかった。。

意を決してお寺へ連れて行く。
お寺で昨日贈ってもらった花で飾られたあまは本当に美しくて、可愛くて。。
やっぱりやめます...と言いそうに。。

40分間待ったのち、お骨を拾って、小さな骨壺を抱えて帰宅。
このお寺も心のこもったお見送りをしてくれた。。

良かったね。。あまちゃん。。

-------

あまを見送った後は、空っぽ。。

いつもいつも一緒に居た のる も、活動量が落ちて、ただ眠るばかり。

夜一緒に眠っていると、私の悲しみじゃない感情...?
ただ深くて暗い...どうしようもない空虚感が伝わってきて、
多分、それがのるの悲しみだと思い当ると、その悲しみの強さが痛かった。。

nolu2-feb2013.jpg

↓ 朝の時間に此処で佇んでいたあまが居ない。

ama-dec2012.jpg

キッチンが大好きだったあまちゃん。
窓越しに中庭の鳥を眺めるのが大好きだったあまちゃん。
冬と夏が苦手だったあまちゃん。

寒い冬を越し暖かい春になったとき、、
猛暑の夏を何とかしのぎ涼やかな秋になったとき、、
心底身体をリラックスさせて、、
風もおひさまも心地よい窓辺のひだまりに佇んでいたあまちゃん。。

そう、、もうすぐ、あなたの大好きな春が来るのに。。

ama-dec-2012s.jpg

今どこに居るんだろう...
命は尊くて、はかない...

ペットは人間の私たちと同じ時計ではないことは解っていたのに。
だからこそ一緒に居る時間を大切に楽しんでいたのに。
その時間が止まることが、、こんなに辛いなんて。。

だらしないけれど、身をもぎ取られるように痛く苦しい。

誰かにあまのことを話すことも怖かった。
現実を認めるみたいで...極力黙っていた。。

そんな時に届いたお花。。

fromysan.jpg

Yさんの娘さんで友人のNさんと約束をしていて、、
でもさすがに雑貨屋さん巡りをする元気が湧かなくてと、、
予定をずらしてもらうために連絡して、あまのことを伝えた。

事情を知ったYさんが贈ってくださったお花と手紙。

最愛のご主人を亡くされたYさんからの深い慈しみに溢れた文面。
春の花の香りを感じるたび、Yさんの優しさが沁みてきて、
少しづつ、あまの死を受け容れられるようになったのです。。

Yさん、本当にありがとう。。

Nさんとスピカさんとの夕食もありがたい時間でした。。
ダメダメでしたが、心が和みました。行って良かったです。。
本当にありがとうございました。

そして、あまが大好きだった整体のT先生は、
かすみそうのブーケを持ってきてくださいました。


from-dr.t.jpg

「 あまちゃんを思うと、かすみそうや白い小さな花のイメージしか浮かばなかったんです 」

と。。T先生も、あまのことをホントに解ってくださっていたのですね。。

あまは、かすみそうや白い小さな花がホントに大好きだった。。
よく花に顔をうずめて、恍惚な表情で頭を振っていたね^^

T先生、本当にありがとうございました。。

ちょうど色々が有った時、
土地探しからの施主さんの、土地の買い付けが重なってしまい、
迅速に動けなかったことが本当に申し訳なかったのですが、
その方も猫が大好きで、ご実家の猫を亡くされたばかりで、
― さみしいですが、今でも『猫独特の距離感』で近くにいる気がします―
と、励ましていただきました。。ありがとうございます。。


今、設計中の施主さんも、大切なご友人を突然亡くされて、
ご自身の悲しみも癒えないなか、励ましていただきました。。
本当にありがとうございました。。

事情を伝えた、横浜の施主さんからも...本当に温かい言葉をいただいて。。
越谷の家のMさんも電話をくださって。。

皆さんに心から感謝です。

私たちの誕生日...ウチの夫婦は一日違いなのですが、
今年は何もせずに過ごしていたら、初めて設計した家のHさんから、
お誕生日祝いの花が届きました...

fromtazsan.jpg

ご一緒に旅したイギリスを思い出させる花々のアレンジ。。
活き活きとした花々にチカラをいただきました。花は癒しですね。

本当にありがとうございました。。

しんくん、お母さん、今年もごめんね。せっかくランチに誘ってくれたのに。
泣いて苦しくてダメダメな日でした。甘えきりでいつもごめんなさい。。

不思議なのですが、あまの好きだった朝の時間に、時折、あまを感じます。

asanoama.jpg

でも悲しいかな...感じられない時もあります。。

そんな時は、彼女が居た頃と同じ日常のなかに、、
彼女が居ない悲しみに参ってしまったりすることも。。

それが先日のブログだったのですが...(苦笑)
そのブログをUPした途端、猫好きな丘の家の施主さんからメールが。

「 あまちゃん、虹の橋の天使猫さんに?」 と。

私は '虹の橋' のこと、知らなかったのですが、、
そのメールがきっかけで、その存在を知りました。。
救われた想いで、その詩を読み、泣きました。
ただ悲しいだけじゃない涙を流すことが出来ました。

そして、次の日、丘の家の施主さんからお花が。。

giftfromginsan.jpg

そこに添えられていたカード。。

herspiritisallwayswithyou.jpg

fromginsan.jpg

Her sprit is always with you...
彼女の魂はいつもあなたと共に在る...

そうですね...あまは一緒に居るんですね。。
ここにも、あまの好きだった白い小さな花...こでまりが。。

そのメッセージとお花は、、思いっきり泣いて泣き疲れた空虚感を埋めてくれました。。
本当にありがとうございました。。今も綺麗に咲いています^^

そして、その次の日の夕方には、高砂の家のTさまが、突然訪ねてくださったのです。
ブログを読んでもしかして??と。。

↓ T家の長女Aちゃんと在りし日のあま。

achanama-bestfriend.jpg

Aちゃんとあまはホントに仲良しで、
いいひで打合せの時、、あまは、いつもAちゃんの傍らに居ました。

余程気が合うふたりだったのでしょう...

achanama-bestfriend2.jpg

あまとAちゃんと奥さまと私で女子会もしましたね^^

gift-from-achan.jpg

↑ Aちゃんの描いてくれたあまのイラスト入の手紙。。
↓ あまの大好きなかすみそうが入った美しい花束。。

gift-from-achan2.jpg

寒い寒い日だったのに、わざわざ東陽町まで駆けつけてくださったお気持ち。
心からホントに心から感謝です。。。

ホントに本当にありがとうございました。。。

あまはみんなに愛されて仕合せな猫でした。。

葛飾の家のRくん、、いつも年賀状にあまに会いたいと書いてくれました。。
打ち合わせの時、、↓ こうやって、カメラであまを撮ってくれたこともありましたね^^

rkun.jpg

いつかまた絶対に遊びにきてもらおうと思っていたのに...Rくん、ごめんね。。

足立の家のKくん、Hくんは、
土地に生えている猫じゃらしをお土産に持ってきてくれて、、
大喜びで遊びました^^

nekojarashi.jpg

ホントに本当にありがとう。

三郷中央の家のYくんは、あまにご飯をあげてくれました。
ほんのこの間、これから設計を依頼したいと訪ねてくださった施主さんの次男くんからも、
大好きなご飯を沢山あげてもらいました。

猫って子供さんが苦手な仔も多いですが、彼女は大丈夫。
純真な心を持つもの同士...何か通じるところがあったのでしょうか。。

いいひの施主さん、友人、私の家族や牛尾の家族にも愛されて本当に仕合せでしたね。
みんなありがとう。

ama-ushichan.jpg

 小さいあまちゃん。
 ふわふわのあまちゃん。
 まんまるの瞳のあまちゃん。
 いつも脚をきちんと揃えてお行儀よく座るあまちゃん。
 箱や袋が大好きだったあまちゃん。
 クリームチーズが大好きだったあまちゃん。

infukuro-ama.jpg

のるは人間くさいところがあるけど、
あまはただただ素直で純粋。

dream-PC310323.jpg

駆け引きナシ打算ナシ。
嫌なことがあって怒ってもその時だけ。。

シャーッと怒って去って行った直後でも膝を叩くと、
テケテケテケ...っと小走りで来てくれて、
ゴロゴロと云って膝の上で丸まってくれた。。

な~んにもお腹のなかに溜めず、、
ただただ今を楽しんで生きていた。。

akubiama.jpg

だからあんなにきれいな安らかな穏やかなお顔で旅立てたのね...
虹の橋についたよね?
ももちゃんや丘の家のにゃんずさんに会えたかな?会えたね^^

彼女に学ばされたことは本当に多いです。

モノ言わずただ寄り添ってくれている彼らの存在。
本当にかけがえなく有難いことなのですね。

amaface.jpg

あまは、三浦海岸付近の三ヶ所の公園に、
計27匹の兄弟猫たちと捨てられていた過去を持つ仔。

ももちゃんの面影を探して、見つけたあなたの存在。
保護されていた動物病院で初めて会った時、、
嬉しそうにケージの奥から出てきてくれた。
しばしお話して帰ろうとした時、、
その時の残念そうに奥に戻って行った姿が今でも目に焼き付いている。

里親になったときのヨロコビ。
あまちゃんが縁を繋いでくれた、のる。

あなたたちは本当に仲が良かったね。

amanolutvtime.jpg

ふたりと2匹...4人で過ごした日々がかけがえのないモノだと感じます。

写真って大切ですね。。
古いHDを引っ張り出して、昔の写真を整理しています。
日常でも、いつも写真ばかり撮って、牛尾に怒られていたけれど、
彼女と過ごした些細な日常、、でもこの上なくシアワセな日常が残されています。

best-couple-amanolu.jpg

日常にシアワセを運んでくれたのもあなたたちのチカラが大きかったです。
家での暮らしがシアワセなら、人生の大半はシアワセだということ。。
今一瞬を生きる大切さ。

あなたたちにも教わりましたね。

amanolukameido.jpg

今その時その一瞬は二度と巡ってこないもの。。

いつか、虹の橋のたもとで出合える日を楽しみにしているね。
ホントにホントに本当にありがとう。

あまちゃんが身を以て最期に教えてくれたこと、
絶対に忘れないからね...

長い記事になってしまいました。
最後まで、読んでくださってありがとうございました。

今、愛するペットさんたちと一緒の全ての方へ。
彼らとのかけがえない時間をどうぞ愉しんでくださいね^^
素敵な時が過ごせますよう...

出合えたこと、今に感謝。

LOVE&PEACE 

  読んでくださった皆さまにとって
  素敵な 'いいひ' が訪れますよう... 

  心を込めて。 (出美)

Comments [14]

いいひさま

ブログ拝読いたしました。
あまちゃんとの突然の別れ…、本当におつらいと思います。
ただただ、ご冥福をお祈りするばかりです。

いいひさんの文を読んで、
人生って、たくさんの出会いと別れでできているんだな、と
つくづく感じました。
そして、それらが人生を豊かにしているんだって。

今は、ただただ悲しみに押し流されそうになる思いますが、
いいひさんの周りにいらっしゃる、かけがえのない方々に
支えていただきながら、どうぞ元気になられてください。

今日は、あまちゃんのことを想いながら、過ごしますね。
あまちゃんが大好きだった春…、もうすぐですね。

ご無沙汰しています。

ブログを拝見し、涙が止まりませんでした。
本当に愛されていたあまちゃん。
いいひさんのお家の子で本当に幸せだったのでしょうね。

我が家のパルも今年13歳になります。
当たり前の1日を、大切に大切に過ごさなければと
改めて思いました。

心から、ご冥福をお祈りいたします。

こんばんは。

僕が父を亡くした時、五十年後、百年後、必ず会えますからというお坊さんの一言が今でも忘れられなません。
だから、かならず会えますよ!それまで精一杯がんばりましょう!

いいひさん、こんばんは。

文章を書くのも、おつらかったのではないかなと
思いますが、あまちゃんへの強く優しい気持ちで
向き合われたのですね。
あまちゃんをめぐる幸せな時間、
つながり、愛が伝わってきて、深く感じ入りました。

無邪気なあまちゃん、虹の橋のたもとで、
みんなとふわふわのびのびしているかな。
ずうっとつながっているから、きっとまた会えますね。

あまちゃん、本当に愛されていたんですね。
きっと幸せでしたね。

かすみそうの記事の時に、夫がもしかして?と
言っていたのですが、気持ちの整理がついて
ブログにアップされるまで待とうね、と話していたところでした。

写真からもブログの文書からも
あまちゃんと牛尾さんとの絆を感じ
またその分悲しみも深く感じました。
猫を飼いたがっている子供たちにもあまちゃんのことを話したいと思います。
ご冥福をお祈りいたします

初めまして。
今年の3月1日に我が愛猫が亡くなりました。
同じような思いや状況でしたので、思わず書かせていただきました。
家の前に捨てられていて、それから育てて7年。
病気で亡くなりました。
亡くなってからまだ2日ほどしか経ちませんが、毎日涙しています。
そんなときに虹の橋の話を私も知りました。
泣いてばかりじゃだめだと思いながらも、ふと思い出して泣いてしまいます。
たまに、存在を感じるようなときがあります。
まだ何処かにいるんじゃないかなと、思い込んでいる自分がいる気もします。
初めて飼った子だったので、悲しさでいっぱいです。
突然コメントして申し訳ありませんでした。

昨年の7月、16歳の大好きな黒猫の相棒が、
虹の橋に旅立ちました。
半年経っても、益々寂しさが募って、
涙が自然とこぼれてきます。
偶然、こちらの記事を拝見し、
優しいお写真と、心を込めて紡がれている言葉に、
気持ちが揺れました。

あの子は、虹の橋で、
あまちゃんに逢っているかしら。
そして、いつか、再び、橋のたもとで、
私とも会えるかしら。

きっと、そうだと信じて。

また、遊びに来させていただきます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

プロフィール

写真:牛尾 出美

一級建築士
牛尾 出美
(ウシオ イズミ)

1973年2月生まれ。暮らしと家が大好きな女性建築士。東京都江東区のリノベーションしたSOHOマンションで住宅設計事務所を運営。
シアワセを感じるコト&モノは、猫・カメラ・旅・花・珈琲・映画・読書♪

いいひ住まいの設計舎 一級建築士事務所

代表:
牛尾圭一、牛尾出美
資格:
一級建築士2名
構造設計一級建築士1名
一級施工管理技士1名
住所:
東京都江東区東陽2-3-1-106
電話:
03-3648-5711
FAX:
03-3648-5712

事務所プロフィール

カテゴリ

サイト内検索

最近の写真

  • 20240805sss.jpg
  • 20240731 Collage (2).jpg
  • AA9EBDF0-7023-4BE2-A0C4-B078933D42B5.jpg
  • Blank 3 Grids Collage-fotor-20240702102144.jpg
  • 20240513.jpg
  • 20240415-IMG_5341.jpg
  • Blank 5 Grids Collage.jpg
  • rinnaifanmi2024331.jpg

最近のコメント

このページの上部へ

このページの上部へ