先日フォレスト西川さん
に行ってきました。
←フォレストさんの木
木のアロマが
香ってくるよう!
フォレスト西川さんは、飯能にある木材協同組合です。
木には、産地の名前がついていることが多いですね。
吉野杉、木曽檜とか。。。
でもこちらの「西川」というのは地名ではありません。
江戸時代、切り出した木を筏に組んで、川を下って江戸に運んだところから
「西の川から来る良い木材」、、、「西川材」と云われているそうです。
こちらでは、この西川材を、構造材だけではなく、
家具や建具、使い勝手の良さそうなボード(無垢の木をはいで作ったモノ)なども
作ってくれます。
モデルハウスもあり、こちらは、木をた~っぷり使っています。
ドアを開けた瞬間、、、、とっても心地良い木の香りがします。
空気感がいいんです~~!!
「木の家」を体感するには、もってこいのスペースです。
オリジナルの家具もあります。
←木の積み木も。。。
可愛い~~。
通販でも買えるそうです!
角を丸く削ったスベスベした木肌が
イイ感じなのです。
私に子供がいたら、こんなので遊ばせたいですね!
他にもダイニングテーブルや子供の椅子など、、色々。
また、造り付けの家具やキッチンもあります。
こんなふうにも、木って使えるのね~!
「木」は特別じゃなくて、もっと身近に使えるのね~
と、思えますよ。
前職での笑えないお話ですが、新築された若い20代のお客様から
木の模様をしているシートを貼ったドアや建具を「木」だと思っていらして
はがれてきたことでクレームを受けたこともありました。。。
そのときに感じたのは、、子供の頃から身近にホンモノの素材感に触れていないと
「木」ってどんなものか分からなくなってしまうのかな~。。って思いました。
手で触れて質感を感じて
傷をつけて柔らかさや堅さをを知る。
五感の感覚は、子供時代に養われるモノですものね。。。
子育ての頃ってきっと皆さん忙しいから、家に使う素材に
お手入れの楽なものを望みがちですが、子供時代は一回です。
住まいのことを考えるとき、そんな視点のモノサシを持って
色んなことを決めていくといいかもしれませんね。
ご一緒させてもらったのは、永添建築設計の永添さん。
(いいひHP内 同じ志の仲間たち 参照)
これから新築される家のプレカットの打合せに、
私も、あるお客様の家づくりでの参考にさせていただくため便乗しました。
フォレストの皆様、お忙しいのに色々お話を聞かせていただき有難うございました!
永添さんも有難うございました!!
木のアロマに癒されながらも、とっても充実した時間でした~。(出美)