今日は、あるCMのキッチンの間取りを...。。
新しいお家の設計がスタートして、、その奥さまから、
高橋恵子さんの東京ガスCMのようなキッチンって良いですよね...
と、メールをいただきました。
最近リアルタイムでテレビを観ることが少なかったので、
( 録画ばかりでCM飛ばしてました^^; )
早速、どれどれと...検索。
【長男の結婚編】 ... Youtubeからリンクさせていただきました。。
【次男の帰省編】 ... Youtubeからリンクさせていただきました。。
へー!!使いやすそうで素敵なキッチン♪
CMの内容にもグッときました♡
東京ガスさんのドラマ仕立てのCMは毎回良いですね!
それに、高橋恵子さんの立つ大人なキッチンがまた素敵...
ここで、、私の悪い?癖...
良いなぁと思った映画やドラマに出てくるお家の、
間取りを描いてみたくなること。。^^;
やるべきことは山ほどあるのに、、ついつい...
思い立ったらもう止まらないコマッタ性分...我ながらトホホ...
CMを観察して、なるほど...なるほど...と、間取りを描いていくと、、
このCMの舞台となったお家の家族設定や暮らしなども想像出来て、俄然楽しくなる!!
で、折角なので、シェアしたいなぁと思っていいひブログにもUPです。
(呆れないでくださいね^^;)
下記画像をクリックしていただくとPDFが開きます。。
子供が巣立って、夫婦ふたりになってからリノベーションしたのかなぁ...
だから、小さい冷蔵庫なのだろうなぁ...
見せる収納なのに、素敵なのは、、置いてある道具や小物のセンスが良いからで、、
頑張リ過ぎない大人の女性の、、余裕あるインテリアが素敵だなぁ...
炊飯器がない...コンロの上の土鍋でご飯を炊くのね...きっと...
犬さんのカゴや籐ワゴンやダイニング照明、、籐づかいが良いなぁ...
籐モノ好きなのね...きっと^^上品な紫色が似合っているなぁ...^^
アイランドキッチンで油はねを心配する方もいるけど、、
このキッチンでもしっかり揚げ物しているわ~
ガスでもアイランドOKよ!というメッセージも込められているのねきっと^^
とか、、色々妄想^^;
以前手掛けさせていただいたKさんのリノベーションでも、
息子さんがお嫁さんを連れてきたときのことも考えていらしたなぁと、、
思い出したりもしました。
対面キッチンは、、やっぱり良いモノですね。
ゲストとの距離感が無い。
このCMのシチュエーションでも、、
お嫁さんと初キッチンでも、息子たちがLDに居るから、
何となく話も振れるし、、会話に詰まることなく出来そう...
昨日の晩、実家の親と弟が来て、我が家で夕食を食べましたが、
リビングに居る皆と会話しながら料理したり後片付けできるのは、Goodです!
食事途中にキッチンへとパッと席を外しても会話が途切れないし...
良さを改めて実感しました♪
そうそう、、このCMのキッチン、、結構な広さです!
描いてみると、、多分、、キッチンだけで7.5帖ほど...
都会の家では、なかなか実現は難しそうですが、
新しく設計するお家にも、この素敵なキッチンのエッセンスは、、
採り入れたいなぁと思います♪
さて、、長くなってしまいましたが、、
間取りのヒントになりそうなことを少しだけ。。
CMとかドラマとか映画とかで観る素敵な家やインテリア...
そこから全体の家のイメージが膨らんでくることもあります♪
また、使いやすそうだなぁって感じる家を観た時には、、
( テレビのお宅探訪や雑誌などで、、 )
実際に手を動かして、間取りを描いてみることをおススメします。。
描いてみることで、、
なるほど!こんな風になっているのか...!
と、スケール感や、、空間の繋がりが身に付き、、
後学の間取り力?!^^に、、
日々の設計に活かせると思うのです。。
昨日のブログにも書きましたが、、
キッチンって美味しくってシアワセな時間を生み出せる素敵な場所♪
皆さんも素敵なキッチンをつくってくださいね♪
この記事が、何かのヒントになれば嬉しく思います^^
読んでくださった皆さまにとって
素敵な 'いいひ' が訪れますよう...
家での暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて...(出美)
↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
あたたかい応援クリックに感謝です♪
( クリスマスバナーに変えてみました^^ )
≪ 過去ブログもよろしかったらどうぞ♪ ≫
「 完成後の暮らし@稲毛の家のクリスマス♪ 」
「 間取りのヒント「家事動線のいいキッチンレイアウト」 」
「 映画「今度は愛妻家」_家の間取り 」
Comments [4]
たかさん
いいひさん、こんにちは。ご無沙汰しています。が・・・
いつも、楽しみに拝見しています。
そうそう・・・私もこのCM好きなんです。
素通りしてしまいがちだけど、
よ~く見てみると一つ一つがイイ感じ。
私は、見せるキッチンが個人的に好きで・・・
ハローワークに行ってこようと思って、ネットでチェックして
いいひさんのブログを見てみたら・・・
思わず、コメントしてしまいました。
今から、ハローワークへ行ってきます。
それでは、また。
たかさん 様
お久しぶりです!!!!!
コメント嬉しく読ませていただきました♪
たかさんも、このCMお好きなのですね~
何だかいい感じですよね^^
そのキモチを共有できて良かったです~!!
ハローワークはどうでしたか?
良い縁が繋がりますよう…蔭ながら祈っております☆
コメントありがとうございました!!!!!
nonnoさん
先日、「土井義晴さんの家庭料理研究所」に参加しましたが、
まさに、東京ガスG+スタジオでこのキッチンでした。
ガスキッチンがこんなに進化しているとはびっくりで、
魚焼きだけでなく、お肉も油がおちて、カリット美味しかったですよ。家があるならすぐにでも欲しかったぐらい(笑)
実は、私も、DVDを何度も見て間取り書いたことあるのです。
「幸せのドレス」だったかな?彼女の住むアパートがコンパクトなのに素敵でしたので。。。
でも、度素人の私にはやっぱり大きさがイマイチ?
いいひさんはさすがプロですね!
nonnoさま
コメント嬉しく読ませていただきました♪
ガスキッチン、本当に進化していますよね~
私も一度東京ガスさんの料理教室に行ったことがあり、
その賢さに驚いてしまったひとりです^^
私が行った際は、イタリアンなメニューでしたが、
土井さんは、和食ですよね。いいですね!!
「幸せのドレス」…で検索してみたら、
「幸せになるための27のドレス」が出てきました。
youtubeで予告編見ましたが、私好みな映画♪
お正月休みに、のんびり観たいなぁと、チェック!です^^
コンパクトなのに素敵…っていいですよね♪
でも間取りを描いてみると意外な大きさにビックリすることもあります^^
映画やドラマの間取りチェックは、自分にとって息抜きなので、
お休みが取れた時、また描いてみたいと思います^^
nonnoさんおススメ映画もまた教えてくださいね♪
ありがとうございました~!!!!!