秋のはじまりの林檎と読書

Apple-of-autumn-opening2009.jpg

夏の終わり、、秋の始まり、、

東京に居て、季節の移ろいを感じることの ひとつが、、、
店先に並ぶ、、お尻のあおい、、つがる林檎。。

実は堅くって、、爽やかな甘み。

まだアオい感じの、この林檎を好む私。

変わっているねと云われるけど、、、
秋の始まりを感じながらいただく大好きな林檎です♪

つがる、、陽光、、秋映、、シナノスイート、、紅玉。。
私の好きな品種の林檎たちが次々と我が家にやってきて、
ざっくりと編みこまれたカゴに並べられて食卓への出番を待ちます。

私の林檎好きは、母のお腹に居た頃からのよう。
母は、妊娠中、林檎ばかり食べていたようで、、
この季節になると林檎大好きの私を見ては、当時の話をします。(笑)。

林檎の季節と云えば、、秋の小旅行で、長野方面にドライブして、、
普段東京のスーパーで売っていない林檎を買うのも楽しい。
今年も行きたいなぁ。。。

そして、秋は読書にピッタリの季節。
早めにお酒を切りあげて(笑)、、、涼しい夜風を感じる窓辺のソファで、、
酔いざましにデカフェの濃い珈琲を飲みながら、、
少し夜更かしして本をむさぼり読む休日前の夜も好き。

今、読みはじめたのは、、
「 リンゴが教えてくれたこと 」 木村秋則著
完全無農薬無肥料のリンゴ栽培を成功させた方。
言葉で書くのは簡単だけれど、、、物凄いこと!!
その長い間の苦渋の貧乏にも負けずぶれず取り組んでこられた木村さん。
ホントに頭が下がり、、その強さと信念に、ただただ感銘。敬服いたします。

その気高さに、背筋を正される思いで読み進めていますが、、
せめて私ができること、、
農家の方が一生懸命つくっている恵みを
日々の食事で感謝しながらいただくことは忘れないようにしたいです。
林檎づくしなこの頃。林檎に力をいただいているよう。

しかし時間が経つのが最近すごく早い。。。もう木曜日。。。
葛飾区N邸の確認申請も無事に下りました(ホッとします!)。
今週も残りわずか、、、頑張りましょう♪ (出美)

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ  ←にほんブログ村参加しております
  最後まで読んでいただき
  ありがとうございました!

Comments [6]

お世話になります

シナノスイート超お勧めです
僕はあまりリンゴを食べませんが
シナノスイートだけはめちゃくちゃおいしいです
初めて食べた時はこんなリンゴあるの?って感じでした
ちなみに葡萄でシナノスマイルというのがあって
値段も手頃で葡萄の中では最高においしいです!

m様

さすがにお詳しいですね!
シナノスイートはあんまり東京のスーパーではみかけません
でも一度食べたら私も大好きになり「お取り寄せ」でたのしむこともあります
葡萄のシナノスマイル…みかけたら是非食してみますね♪
秋は果物がホント美味しい季節なので
嬉しいのですが 困ってしまいます(云わずと知れたことで…笑)
コメントありがとうございました!!

栗でシナノデリシャスというの、ご存知ですか?
シナノハッピーという松茸もご存知ですか?
どちらも、とっても美味しくって・・・・・・


あっ。。。
冗談です。

私も、秋の「シナノ」話に入りたくて、うそついちゃいました~(笑)

こんにちは。

私は秋になると、紅玉のアップルパイを作りたくなります~
でも、カロリーが・・・(笑)。

いいひさんの読まれた本、今、息子が読んでいるんです。
読み終わったら、私も読んでみようかなと思いました。

WAWAWA@ガーデンハーモニー様

笑!
栗で、「へぇ~」となり、松茸で「ふ~ん?」となり
最後に、、「なぁ~んだ」と!楽しく笑わせていただきました♪
楽しいコメント嬉しかったです。
ありがとうございました~♪

spica様

紅玉アップルパイ~♪いいですね!!
普段コーヒー党の私も、アップルパイには紅茶。
紅玉ジャムを紅茶に入れるのも美味しいですよね。。
美味しいモノ好きには、秋はつらいです(笑)

木村さんの著書、素晴らしいです。
真似できないですが、、でも学ばされること沢山。
是非おススメです~!!

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

プロフィール

写真:牛尾 出美

一級建築士
牛尾 出美
(ウシオ イズミ)

1973年2月生まれ。暮らしと家が大好きな女性建築士。東京都江東区のリノベーションしたSOHOマンションで住宅設計事務所を運営。
シアワセを感じるコト&モノは、猫・カメラ・旅・花・珈琲・映画・読書♪

いいひ住まいの設計舎 一級建築士事務所

代表:
牛尾圭一、牛尾出美
資格:
一級建築士2名
構造設計一級建築士1名
一級施工管理技士1名
住所:
東京都江東区東陽2-3-1-106
電話:
03-3648-5711
FAX:
03-3648-5712

事務所プロフィール

カテゴリ

サイト内検索

最近の写真

  • iihiblog20241201Collages.jpg
  • yfarmgarden_Collage.jpg
  • tsukishimatinyhousejoto20240817.jpg
  • 20241014-IMG_8286.jpg
  • IMG_4793.JPEG
  • 20240805sss.jpg
  • 20240731 Collage (2).jpg
  • AA9EBDF0-7023-4BE2-A0C4-B078933D42B5.jpg

最近のコメント

このページの上部へ

このページの上部へ