暮れですね。
色々とバタバタしている日々なのですが、
先日、手帳を買いに、大手町の丸善に行った折、
建築本コーナーをふらりと覗いたら、、オモシロイ本に出合えました。
以前もいいひブログでご紹介したことがあったシリーズの続編。
「 片づけの解剖図鑑 心地よい住まいをつくりだす仕組み 」
帰りの電車で読み始め、、
キッチンで料理しながら読んで、
残り、お風呂で読んで...一気に読破。
普段、間取りやプランを考えている時に、細々と考えているコトが、
すっごく分かりやすく、この本にまとまっています!!!
私自身が片づけ下手だから、
こうしたらもっと楽になるんじゃないかとか、
いつも、色々と妄想...模索しているんです。。
いいひブログの 間取りのヒント 要らないじゃない...!?と、思う位、、
お勧めな本です!!!!
...... あ、でもアレは描くのが趣味なので、、
チマチマこれからもUPしていくつもりですが(^_^;)
例えば、洗濯動線&室内干し場の問題。。
寝室を室内干しスペース込のスペースで考えたほうがいいよ~!とか。。
洗面脱衣室に+αする考え方とか。。
例えば、ウォーク 'イン' クローゼットを、、ウォーク 'スルー' する コトで、
格段に機能性が良くなったりするコト。。
例えば、キッチン本体の考え方。
使いやすく片づけやすいキッチンはどれがいいという図入りのQ&Aがあって...
答で紹介されているワークトップのレイアウトが、我が家と一緒なコトによろこび、
そうそう!!と、膝を打ったり...^^
一読者として、とっても楽しませてもらいました♪
今、間取り考え中な方に、ぜひ読んでいただきたーーい!
( 私が伝えきれないコトを代弁していただくという想いもあったり...(^_^;) )
( 興味のある施主さまには、お貸ししますので、仰ってくださいね ^^ )
片づけの解剖図鑑 鈴木信弘 エクスナレッジ 2013-12-04 売り上げランキング : 603 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コラムもとても良いです。
特に、「 COLUMN2. 家は少し小さめがよい 」
- 狭い敷地には狭いなら狭いなりの収納の取り方、設計の仕方で対応していく。 -
- ところで、設計者がいくら説明しても理解してもらえない"感覚"に、もう一つ、
「家は少し小さめにつくるくらいがちょうどよい 」という経験則がある。( 中略 )
けれど、この提案に賛同してくれるクライアントは少ない。-
( 上記、片づけの解剖図鑑 鈴木信弘著 から抜粋いたしました )
施主さんとのやりとり、、
設計者だったら、 「 あるある~! 」 というようなコトを、
少しニンマリできる文章で、オモシロク、、そして、、
実に分かりやすく描いてくださっているのが、すごい。
上述の'小さめ' というのは、、
広ければこしたことはないけれど、、色んな条件があるので、
適切な広さがある...と、私自身は感じていますが...^^
私たち設計者も試行錯誤しながら、
日々、施主さんとの家づくりに向き合っているのですが、、
そんな設計者的目線がどんなかも、
施主さんにとってはオモシロク読めるかと。。
↓ 唐突ですが、、最近のいいひの猫たち^^
のるも大分、毛が生えてきました♪
オリーブは相変わらず元気いっぱいですが、大人の女?!になってきました^^
のる&オリーブ、、寒さが深まるにつれ、、
仲良くケンカしながら、寄り添い合ってます^^
このまま穏やかな時間が少しでも長く続きますよう。。
リノベーション現場がもうすぐ完成...
そして、年内提出させていただくプランを抱えており、、
その上、完成したお家の写真整理なども終わっておらず、、
ブログUPしている時間など無いかもなのに、、、(><;)
この本のコトは、ぜひお知らせしたくって、、
朝4時にムクリと起き上がり、、この記事を書いていました。。
ブログUPすることは、、仕事じゃない...
私自身の楽しみなんだなぁって感じました。。
... 少し言い訳かなぁ(^_^;) スミマセン...
クリスマスまであと少し、今年も残すところ10日余りですね。。
慌ただしい日々を過ごしている方も多いと思いますが、
身体に気を付けて、頑張りましょうね^^
読んでくださった皆さまにとって
素敵な 'いいひ' が訪れますよう...
家での暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて♪ (出美)
↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
あたたかい応援クリックに感謝です♪
≪ 過去ブログもよろしかったらどうぞ♪ ≫
「 暮らし動線の良い間取りと自然素材&IKEAづかいのハーフリノベ完成♪ 」
「 お勧めの本♪【住まいの解剖図鑑_心地よい住宅を設計する仕組み】 」
「 間取りのヒント「家事動線のいいキッチンレイアウト」 」