東京...朝からの冷たい雨が、
さっき(午後3時過ぎ)
雪に変わっていました!
今日、お引越しされている...
アウトドア好きご夫婦Kさんの家は、
どこか山小屋を意識した設計で、
ペレットストーブを採用したお家。
あいにくのお天気でしたが、
寒いからこそ!!
炎の暖かさが嬉しいもので...
今は、夕方。。
きっと、今頃は、ペレットストーブを焚いて、
暖を採っていらっしゃるのかしら?と、想像。(*^-^*)
↓ ストーブに初めて炎を入れた日の写真♪
( 先日施主さんが送ってくださいました! )
↑ リビングドア越しに炎♡
- ペレットストーブが燃えている写真を送ります。
- 暖かくてすごく素敵です。
と、メールには書かれていました(*^-^*)
↑ アウトドアチェアを置かれて、
きっと炎を眺められたのでしょうね♪
ヨロコビがガツンと伝わってきました(^^)v
ペレットストーブを採用した経緯を少しだけ...
「 ペレットストーブのある暮らしは如何ですか? 」
と、予算調整していた時に、ご提案。
大きな吹抜けリビングには、
当初、温水床暖房を入れる予定でしたが、
床暖房対応のフローリングにしたり、
他にもモロモロ費用がかかるため、
思い切ってそんなご提案をぶつけた私達。
薪ストーブは何度も採用して、
そのヨロコビは実感済み。。
ただ...薪の調達や煙の問題で、
住宅地ではハードルが高い。。。
でもでも!
ペレットストーブならば、
もっと気軽に採用出来る筈なので...
と、更に説明をしたら、
Kさんも興味を持ってくださり、
ご自身達でもショールームへ!
そして...
その良さを実感くださり、
採用に至りました(^^)v
新しい家での初めての夜...
今晩はきっと暖かくお過ごしになるのでしょうね。
さっき春の雪が降ったのに驚いて...!!
炎が嬉しくなる今日のような日だからこそ、
この記事をUPさせていただきました^m^
竣工PHOTOは、次回以降につづく!
丘の家訪問記もまだなので、次回につづく!(^-^;
読んでくださった皆さまにとって
素敵な 'いいひ' が訪れますよう...
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)
≪ 過去記事もよろしかったらどうぞ♪ ≫
「 大寒の日_薪ストーブのある家々の暮らしの景を♪ 」
「 猫もよろこぶ裏庭とコンサバトリー_バレンタインの夜に♪@吉川の家 」
「 クラフトマンストーブレポ@丘の家_冬の夜その暖かさ 」