どんよりとした雨の中でも
おひさまの方向に向かって
まっすぐに咲く向日葵たち。
外猫として健気に生きる猫さん。
自然に生きとし生けるものの姿は
何故にこんなに美しいのでしょう。
そんな姿に心洗われ
そんな姿を心に留め
自分自身を整える夏を過ごしていました。
心身共に疲れ果てた7月末~昨日まで。。
ワクチン2回目接種後の
絶不調も何とか治まり...
やっとブログ更新する気力が復活!!(^^)v
お盆休みはお墓参りへ。
牛尾(夫)実家は熊谷江南なので、
川越にあるウチのおばあちゃんのお墓へも
久しぶりに行ってきました。
お盆前は、かなりヘビィな日々。
疲れ果てて辿り着いた夫実家で、
こんな可愛い仔が待っていました。
↓ 毎朝通ってくる女の仔。
外猫ですが、避妊もされている地域猫さん。
何軒かに通ってごはんをもらっているよう。
一人暮らしの夫の母のところにも、
朝ごはんを貰いにきたり、
デッキでお昼寝したり、
時折家の中でくつろいだり、、
しにくるそうです(*^-^*)
夫母と仲良しなのですね♪
↓ そして、牛尾(夫)のことも大好きなようで...^m^
ラシーンが来ると、朝でなくても、
何処からともなく訪ねてくる。。
膝の上でゴロゴロご満悦。
↑ そして、この懐きっぷり!!!
↓ そして、このリラックスぶりったら♪
さくら耳で
さくら色のおはなと肉球にちなんで、
さくらちゃん♪
肉球も触らせてくれます♡
可愛いすぎます~(≧▽≦)
「 よかったらこのお家にずっと居てね♡ 」
と、お願いしたから?
初めてお泊まりしてくれました(*^-^*)
このまま夫実家の猫さんになって♡
何かあった時も大丈夫。最後まで一緒だよ♡
と、ラブコールしておきました(笑)
夫実家に行く際には、
丘の家Mさんともランデブー♪^m^
ひまわり畑を臨めるカフェでお茶しました♪
あいにくの雨模様だったせいか、
店内もガラガラで、
ゆっくりお喋りを楽しんで。。(*^-^*)
カフェの店員さんも実によい感じで
心に爽やかな風が吹きました!!!
↓ 削り苺なるものと珈琲。
冷凍苺を削って練乳をまぶしたもの。
とっても美味しかったです(*^-^*)
ひまわり畑もお散歩。
雨に濡れた向日葵が美しかったし...
冒頭にも綴りましたが、
おひさま方向に真っ直ぐに立ち咲き揃う姿が沁みました。。
そう...7月末からホントにきつかった(^-^;
( 繰り返してスミマセン。。)
人間社会のイザコザ。
( 生きていれば仕方ないのですが... )
人を信じる危うさを思い知り
この心を占める憤りの深さ...
我ながら嫌になりつつ
冷静に出来事を俯瞰しながら
愚かさを省みながら過ごしました。
↓ 愛らしい向日葵のつぼみ♡
人には見えないココロでオモウことでも、
全ては自分にかえってくるものだから。。
自分の心はクリーンにして、
これからコトを生み出す種は、
清らかなものとしたい。
そして。
万事塞翁が馬。
です!!!!
この出来事を糧にして
目の前に在る...縁あって在ってくれるお仕事を
より良いものにしようと思っています(*^-^*)
↓ 今日の猫PHOTO。
びぃちゃんに愛され過ぎて
辛いしまちゃん(^-^;
困ったお顔が笑えます。
キミたちが居てくれて
本当にシアワセだよ♡
ホントにありがと(*^-^*)
何だか混沌とした世の中ですが...
小さきことでも佳きことを抱きしめて。
今日も明日も明後日も
いいひでありますよう☆
読んでくださった皆さまにとって
素敵な 'いいひ' が訪れますよう...
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)
≪ 過去記事もよろしかったらどうぞ♪ ≫
↓ 自分を見つめなおす必要があったのね...と。
↓ 自戒を以て、この記事を改めて。。
「 種と果実_心に蒔く種 」
↓ あゝしかし...こんな時ほど遠くに旅に行きたい...(^-^;
「 ひこうき雲_夏を満喫!海辺キャンプ@東北 」
「 夏旅の思い出♪@北海道2016 」