東京、週末はとっても暖かく...
梅や早咲きの桜が咲きほころんで
小鳥たちもにぎやかにうたう
まさに春うららな陽気でした♪
今日は冷たい雨の降る月曜日ですが
3月3日、お雛祭りですね(*^-^*)
きのう日曜日は久しぶりに台東の家を訪問。
( 小さな改修の確認と新たなご相談のため )
台東の家は玄関ひとつですが、
LDK水周りは完全に分かれている二世帯住宅。
子世帯リビングに
愛らしいお雛さまが飾られていました!
しかも5段飾り!!!!
↓ こちら!!!(◍>◡<◍)✧♡
ひゃ~♡
ときめいてしまいます(≧▽≦)
福々と愛らしいお顔のお人形。
立派に揃ったお道具や花飾り。
ふたごちゃんの名前と生年月日が記された立て札。
健やかな成長を願うご家族の想いが感じられて
とってもあたたかなキモチになりました。(*^-^*)
台東の家には可愛いふたごちゃんがいます。
なんとふたりのお名前は、
我が家の愛すべき存在達と同じという
嬉しい偶然!!!
初めて設計の相談にお宅に伺った時、
本当にびっくりしたことを
懐かしく思い出しました(^m^)
↓ ウチの愛おしい存在たち(*^-^*)
爪とぎステップがひな壇のようで
お澄ましして座っています(笑)
何だか微妙な顔つき。。
もっと可愛いのに~(^-^; ←親バカ
幼少期、我が家にも5段飾りのお雛さまがあって、
裏2階の納戸から取り出し座敷に飾ってもらうのが
とっても楽しみでした。
もう今は存在しない家ですが、
そこで過ごした幸せな家族の時間。
それは大切な家の記憶として残り、
折々に私を支えてくれています。
うららかな春の日。
新しいお家での2回目のひなまつり。
台東の家の玄関ホールには、
ひなまつりカラーの季節のお花と
ふたりの手づくりのお雛さまも飾られていました。
( 写真失念。。くぅっ。。)
( とっても大切に住んでくださっていて嬉しい(≧▽≦) )
ふたごちゃんにも愛おしい家の記憶として
残ってくれると嬉しいな(*^-^*)
設計したお家のそんな暮らしのかけら。
私の大切なたからものです♡
読んでくださった皆さまにとって
笑顔が生まれる
いいひになりますように♡
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)
↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
↓ ↓ 皆さまのあたたかいクリックに日々感謝♡
にほんブログ村
≪ 編集後記 ≫
台東の家に行くときは、スカイツリーや墨田川を通ります。観光客の方が沢山ですが、きのうは半袖率高かった。みんな春の陽気に楽しそうでした(*^-^*)うってかわり寒の戻りが辛いですが、体に気を付けて過ごしましょうね。体調不良で大幅にお仕事スケジュールが狂ってしまい...巻き返さねばなりません(^-^;今週は楽しいイベントも控えているので、ガンバリマス!!!
≪ ↓↓ 過去ブログも良かったら ↓↓ ≫
何気なく過ごしている今の日常もきっといつか大切な思い出になるのでしょうね(*^-^*)
「 家の記憶 」
「 ひだまり日和♪ 」
「 桜のキッチンスツールが来た朝♪ 」