久しぶりに、無印良品有楽町店へ行ってきました。
( と、言っても、もう10日くらい前...^^; )
来年...2018年のカタログ発見!
無印のカタログは、
家具・食器・寝具・収納ケース等のサイズが記載されているので、
ずっと昔から設計時の資料として役立てています。
( その昔々は、「室内」という雑誌 )
今は、ネットでも見られますが、一冊いただいてきました。
今回のカタログには、
冒頭にガラパゴス諸島の旅行記が掲載されていて、
その文章が心に響きました。
- 人工知能の登場が世界を変えつつある今、
- 人間の幸せはどこへ向かうのでしょう。
- 無垢の自然や、本能を全うする生き物たちの姿に、
- そのヒントがあるかもしれません。
- 人間の幸せはどこへ向かうのでしょう。
- 無垢の自然や、本能を全うする生き物たちの姿に、
- そのヒントがあるかもしれません。
ガラパゴス諸島に生きる動物たちの写真。
添えられている文章。
自分自身がここ最近感じつつあった、
文明社会との違和感に響いてきました。
進むこと、進化することは、
止められないことかもしれないけれど、
本質は決して変わらないんじゃないかなぁという感覚。
上手く書けませんが、
そんなことを示唆してくれているよう。
調べてみると、無印良品のサイトに、
「 MUJI GARAPAGOS 」という特集頁が、ありました。
カタログには載っていない写真や文章や、
写真家さん、生物学者さん、デザイナーさんの対談も!
対談がとてもよかったので、
リンク を貼っておきますね。
( 現時点でなので、いずれ無くなるかもしれませんが... )
その対談のなかで、デザイナーさんが語っている一節。
おじさまアマチュアカメラマンさん達が、
ものすごいカメラを持って、
野鳥を撮っている姿についてなのですが、
- 生き物が来て、枝に止まって生き生きしている感じを撮ることから、
- 幸せをもらっていたのだと思いました。
- 定年まで働いた後で、自然の恵みに気づいてそこにはまり込んでいる。
- あの人たちを全員ガラパゴスに連れてきて、鳥を撮ってもらいたいと思った。
- そういうことが世界を変えるような気がする。
と、ありました。
( 上記、その対談記事からの引用になります )
私も最近、シュノーケルにハマっていますが、
なるほど。確かに。。
海に潜っているとヨロコビを感じるのは、
デザイナーさんが指摘されている感覚に近いのかなぁと。。(笑)
話がまとまりませんが、まとめ。
どんなに設備諸々が進化しても、
人の営み...'暮らし'から得られる幸福感は、
変わらない筈だから。。
それさえ忘れなければ、
家づくりでの様々な取捨選択において...
大切にすべきモノを選びとる、
尺度がぶれないのではないか?
ガラパゴス諸島の旅行記を読んで、
漠とした不安感が薄れていった気がしました。
でも、古さにしがみつくのではなく、
新しきことも知ったうえで、
しなやかに対応していけるよう、
私も勉強しなければいけませんね!!(*^-^*)
添えられている文章。
自分自身がここ最近感じつつあった、
文明社会との違和感に響いてきました。
進むこと、進化することは、
止められないことかもしれないけれど、
本質は決して変わらないんじゃないかなぁという感覚。
上手く書けませんが、
そんなことを示唆してくれているよう。
調べてみると、無印良品のサイトに、
「 MUJI GARAPAGOS 」という特集頁が、ありました。
カタログには載っていない写真や文章や、
写真家さん、生物学者さん、デザイナーさんの対談も!
対談がとてもよかったので、
リンク を貼っておきますね。
( 現時点でなので、いずれ無くなるかもしれませんが... )
その対談のなかで、デザイナーさんが語っている一節。
おじさまアマチュアカメラマンさん達が、
ものすごいカメラを持って、
野鳥を撮っている姿についてなのですが、
- 生き物が来て、枝に止まって生き生きしている感じを撮ることから、
- 幸せをもらっていたのだと思いました。
- 定年まで働いた後で、自然の恵みに気づいてそこにはまり込んでいる。
- あの人たちを全員ガラパゴスに連れてきて、鳥を撮ってもらいたいと思った。
- そういうことが世界を変えるような気がする。
と、ありました。
( 上記、その対談記事からの引用になります )
私も最近、シュノーケルにハマっていますが、
なるほど。確かに。。
海に潜っているとヨロコビを感じるのは、
デザイナーさんが指摘されている感覚に近いのかなぁと。。(笑)
話がまとまりませんが、まとめ。
どんなに設備諸々が進化しても、
人の営み...'暮らし'から得られる幸福感は、
変わらない筈だから。。
それさえ忘れなければ、
家づくりでの様々な取捨選択において...
大切にすべきモノを選びとる、
尺度がぶれないのではないか?
ガラパゴス諸島の旅行記を読んで、
漠とした不安感が薄れていった気がしました。
でも、古さにしがみつくのではなく、
新しきことも知ったうえで、
しなやかに対応していけるよう、
私も勉強しなければいけませんね!!(*^-^*)
読んでくださった皆さまにとって
素敵な 'いいひ' が訪れますよう...
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)
Comments [2]
asakoさん
わー!一緒一緒!!
無印さんのカタログは収納計画をするためのバイブルみたいな感じで私も打ち合わせ室に常備してます。
文明への憧れと疑問は常につきませんね。
本質的なところはヒトがヒトである限り変わらないものだと私も思ってます。
おしゃべりしたいことが溜まってますよー。
今度会った時はゆっくり語り尽くしましょう〜〜
いいひから asakoさんへの返信
asakoさん♪
そうなのーー(≧▽≦)
やっぱり無印さんのカタログって役立ちますよね♪
きっと同業の方々はウンウンと頷いていらっしゃるのかなぁ(笑)
先日、NHKの再放送で、コッツウォルズに住む人々の暮らしぶりを見ました。
変わらぬこと…受け継ぐこと…古きを大切にしている人たちの豊かさ…
いいなぁ…って、感じていましたョ。
asakoさんとそんな話したいなぁと思っていたトコロでした!
11月が楽しみですーー♪