新しい年が明けましたね♪
いいひ住まいの設計舎は、本日より仕事初め。
皆さま、本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
太陽が昇り、その光をうけて輝く湖面。
暮れとお正月に佇んだ湖のほとりでの景。
そこで出合った澄んだ水面は、
空の様を写す鏡のようで、
いつも、本当に美しい。。
あゝ自らの心も、
そう在りたいなぁと思った時に、
思い出した四字熟語は、これ。 ↓↓
「 明鏡止水 」
( 去年読んだ小説に出てきて覚えていたんだと思う )
家に戻り、改めて、
意味を広辞苑で確認してみると...
-( くもりのない鏡と静かな水との意から )
- 邪念がなく、静かに澄んだ心境。
( ↑↑ 広辞苑 第五版 より抜粋 )
と、ありました。
私達の周りを取り巻くものは、
大きなところで、世界情勢だったり...
小さなところで、日々の生活だったり...
仕事や家族といった身近な人との関わりだったり...
それらによって、
不安になったり、焦ったり、、
落ち込んだり、苛立ったり。。
( もちろん、その反対も有りますが... )
なかなか、そんな心境に至るのは難しく、
きっと折々に負の想いを抱くのだろうけれど。(^-^;
そんな時でも、
この水面を思い返してみよう。。
心の澱をなるべく溜めこまないように、
一年を過ごしてみようと、思いました。
だって、心のフィルターが曇っていると、
見える風景が変わってくるものだから...
お正月に観た映画の台詞にも、ハッとして。。
「 未来は自分の想いで決まるから 」
そう、、そうなのですよね。。
ストレスフルなことも、
意味なく心が陰ることも、
きっと沢山ある。
それは仕方がない。。
でも、それ以上に、
美しいコトやモノを日々の些事に見つけ、
楽しいコトを人生に採り入れ心を充たし、
'フィルター'を曇らせないようにいきたい。
しっかりお仕事!
しっかりあそぶ!
45歳にして覚えた、良いサイクルを、
今年も保って健やかに。。(*^-^*)
と、年初めなので...
抱負めいた記事で、失礼しました。(^-^;
またお役に立つ記事、
読んで楽しい記事を、
UPしていけるようにガンバリマス!!!!
では、今年も、いいひブログを、
どうぞ宜しくお願いいたします(*^-^*)
読んでくださった皆さまにとって
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)
Comments [2]
ぎんさん
いいひさん、昨年もいろいろありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
明鏡止水、よいですね~^^
私も、この美しい湖面のお写真を心にとどめて
折々に思い返していきたいです。
いいひから ぎんさんへの返信
ぎんさん♪こんにちは!
コメント嬉しく読ませていただきました(*^-^*)
こちらこそ、本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
ぎんさんは、この言葉どおりの生き方でいつも憧れています。
私は哀しいかな…真逆なタイプのですが…(^-^;
でも、心掛けることで、いつか近付いていけるのかなぁと思って、
心に留めたいと思いました。