家づくりはある意味...小宇宙の旅。
星の数ほどある選択肢の中から
'自分の好き' を見つめていただき...
未来の暮らしを考え尽くしながら...
'あったらいいな♡' を
たくさん詰め込んで完成させたお家。
完成した時は幼稚園児だった
ふたごくんが成長して今や中学3年生!
外部メンテナンス工事のご相談をうけて、
先日久しぶりに築12年目を迎える
ふたごくんの家を訪ねてきました♪
気持ちいい冬晴れの休日。
当時、通い慣れた町並みの中、
見覚えある家が現れてきます。
お家の前で工務店の桜井ハウジングさんと合流。
桜井さん、開口一番...
「 なんだか状態いいっすね! 」
ホントに!
サイディングの継ぎ目や窓周りのシール部分、
サイディングの表面の劣化具合、、
雨樋の状態、、基礎モルタルの状態etcをチェック。
築12年目を迎える家にしては優等生。
何よりも...
愛されている家の空気感を纏って
ふたごくんの家は元気に佇んでいました(*^-^*)
↓ スチール製玄関ドア。
ペパーミントグリーン色の外壁と白い窓とドア。
ふたごくんの家は、どこか甘い要素があるも、、
甘すぎない男前感も備わった甘辛具合を狙いましたが、
その意図通りな雰囲気を保っていてヨカッタ。
でも問題も有るのです。(>_<)
カッコつけてしまったスチール製ハイドア。
それ故の重さを解消することも、
今回のメンテナンス計画のひとつ。。。
初めて設計した家から設計者人生も28年目。
メンテナンスや改修で伺うお家もかなり増えました。
その度に...
時を経た時どんな状態になっているのか
設計時に意図したこと・採用したものを検証する機会になります。
設計者人生が長くなった分だけ経験が学びに繋がります。
反省も成功も重ねて感じ入るのは...やはり...
経験に胡坐をかかない & 日々勉強する
そんな姿勢を無くしてはダメだなぁと。。改めて!!
さてさて...ふたごくんの家。
玄関ドアを開けて
室内に入った時の空気感も実に良かった♡
内壁が珪藻土ということもありますが、
それだけじゃない...
暮らしがちゃんと営まれていて
大切にされているお家にある
シアワセな空気感なのです(*^-^*)
↓ 築12年目で男の子ふたりが暮らすお家に見えません!
施主さんご夫妻が
ちゃんと家に目を配っていらっしゃるせいか
状態がとっても良いままで本当に驚きました!
ハウスメーカーさんと迷っていいひを選んでくださった施主さん。
一緒に「家」に纏わるすべてのことに向き合っていきました。
想定外の大変なことも、ワクワクすることも。。
珪藻土と無垢フローリング。
当時は、まだ既製品には無かった
欧米風な造作建具...チェッカーガラス入りのハイドア。
白く塗ったペイント部分。
IKEAとパナソニックキッチンを組み合わせて作った造作キッチン。
既製の洗面化粧台のボウル部分だけを外して作った造作洗面台。
設計当時に奥さまRさんとあーでもないこーでもないと、
練りに練ってつくりあげた家という形。
そこに暮らしが入っている姿。
それが実に あたたかい...
その姿をみせてもらえるのは、
何ものにも代えがたいヨロコビですね(*^-^*)
今回のメンテナンス工事も監理することになるので、
暮らしの様子も写真を撮らせていただくことをお願いしました。
新築時から変わったところ、変わらないところ。
想定と違ったところ、想定内だったところ。
もっとお話を聞いてみたいです。
またそんなことも、こちらでシェアしていけたらいと思います。
読んでくださった皆さまにとって
笑顔が生まれる
いいひになりますように♡
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)
↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
↓ ↓ 皆さまのあたたかいクリックに日々感謝♡
にほんブログ村
≪ 編集後記 ≫
成長したふたごくん...KちゃんGちゃん、あの頃のまま真っ直ぐ素直な少年に成長♪ちゃんと私達のことを覚えていてくれにこやかに挨拶してくれてウシオさんとっても嬉しかったです(*^-^*)子供がいない我が家には、設計した家々のお子さん達が健やかに育つ姿をみられることはこの上なくシアワセなのです(*^-^*)親戚のおっちゃんおばちゃん気分以上です♪(笑)
≪ 近況 ≫
さてさて2月に入ってすぐ弟が再び入院...(>_<)その後、実家の両親も私もかなり酷い風邪に罹ってしまい、、私は丸4日間ダウン。。鼻水・くしゃみ・超絶な倦怠感・高熱・激しい咳込みを経て、今日やっと起きられました。。インフルでもコロナでもなかったです。出された薬があまりに効かず再度受診すると抗生物質が処方され、、それを飲んで2日目。。やっと症状が治まってきた感じ。。本当にしつこい風邪なので皆さんもご自愛ください~(^-^;
≪ 過去ブログもよかったら♪ ≫
↓ とっても可愛かったふたごくんたちにメロメロだった私でしたね(笑)
「 キッチンタイルがいい感じ♪完成間近_ふたごくんの家 」
「 竣工♪ふたごくんの家@阿佐ヶ谷_PHOTO vol.1 」
「 ふたごくんの家♪@阿佐ヶ谷_竣工PHOTO vol.2 」
「 いいひの室内ドア・ハイドアでも大人可愛いデザイン_ふたごくんの家@阿佐ヶ谷 」