おはよう!12月♪

iihiblog20241201Collages.jpg

カレンダーも最後の一枚。
師走12月がスタートしましたね。

久しぶりに亡き愛猫あまちゃんの夢をみたので
彼女の写真を添えて♡

今年は自分以外のこと...
家族にいろいろ変化があった年でした。


年齢なりの悩みではあると思いますが...
目の当たりにすると、やはり辛くて
凹みそうな時も何度もあったけれども。(^-^;

この人生は一度きり!

置かれている状況のヘビイさに向き合うも、
そこにどっぷり呑み込まれないように...と。

敢えて

お誘いがあれば(自発的も有りましたが(^-^;)
人と会い、旅もして、
自分の軸・心がよろこぶことを大切に過ごしました。

↓ 友人たちと訪ねた信州での一枚♡

DSC_0957.JPEG

きらきらの秋の光と林檎の木に絡まるツタの紅葉が美しかったぁ(*^-^*)

モチロン非日常を楽しめば、
日常にしわ寄せがくるけれども...

我慢してココロを失うよりもずっと健康的。
乗り越えられる気力が湧きます。

しつこいようですが、
とにかく吞み込まれないように...!と。

常に心掛けているうちに、
自分の軸に静かな強さが備わってきたよう。

完成した家の施主さんの暮らしに触れると、
このお仕事に就かせてもらっている仕合わせも、
シカと感じられて頑張るチカラに繋がっています♡

師走はただでさえ慌ただしく予定も満載ですが
大切に一日一日を過ごしていきましょうね(^_-)-☆



  読んでくださった皆さまにとって
  笑顔が生まれる
  いいひになりますように♡

  家での日々の暮らしが心地よいことが
  住む人の幸せに繋がります!!

  心を込めて ♪ (出美) 


↓ ↓ にほんブログ村に参加しております
↓ ↓ 皆さまのあたたかいクリックに日々感謝♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

≪ 編集後記・近況 ≫
夏の間、日差しを浴び過ぎた肌。若いころはお手入れすれば、すぐにリカバリー出来たのですが、秋が来てもボロボロのまま(^-^;トリセツショーで紹介されていた洗顔法を頑張ったり基礎化粧品を変えたりしてもビクともしなかったのですが...久しぶりに訪ねた表参道のニールズヤードで勧められた洗顔とバームで少しずつ蘇ってきました♡

≪ 過去ブログもよかったらどうぞ♪ ≫
「 霜月、最後の夜に想う。」
「 暮らしの場面を描いて♪師走の朝のスケッチに。」
「 冬の匂いと紅葉の美しさと。_国立・殿ヶ谷戸庭園 」

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

プロフィール

写真:牛尾 出美

一級建築士
牛尾 出美
(ウシオ イズミ)

1973年2月生まれ。暮らしと家が大好きな女性建築士。東京都江東区のリノベーションしたSOHOマンションで住宅設計事務所を運営。
シアワセを感じるコト&モノは、猫・カメラ・旅・花・珈琲・映画・読書♪

いいひ住まいの設計舎 一級建築士事務所

代表:
牛尾圭一、牛尾出美
資格:
一級建築士2名
構造設計一級建築士1名
一級施工管理技士1名
住所:
東京都江東区東陽2-3-1-106
電話:
03-3648-5711
FAX:
03-3648-5712

事務所プロフィール

カテゴリ

サイト内検索

最近の写真

  • IMG_1994s.jpg
  • IMG_3237s.jpg
  • iihiblog20241201Collages.jpg
  • yfarmgarden_Collage.jpg
  • tsukishimatinyhousejoto20240817.jpg
  • 20241014-IMG_8286.jpg
  • IMG_4793.JPEG
  • 20240805sss.jpg

最近のコメント

このページの上部へ

このページの上部へ