前回 からの続き♪
2017年初夏旅の記録Vol.6です(*^-^*)
Y子ちゃん結婚式当日は朝から快晴!
結婚式は午後スタートなので、
午前中、私たち日本からの招待客組には、
観光へ出掛けるPLANを企画してもらっていました。
行先は、、
質の高い遺産が在る田舎の村に承認されるラベル...
「 フランスの最も美しい村々 」そのひとつでもあり、
フランス人が好きな村第一位にも選ばれたことがあるという、
Sain-Cirq-Lapopie(サン・シルウ・ラポピー村)へ♪
( ↑ 村のHPにリンクします )
9人乗ワゴンと、私たちのレンタカー(5人乗)で出発!
トゥルーズ在住のY子ちゃん友人カップルが、
ナビゲート役で先導してくださいました!!
美しい丘陵地を抜け...
美しい水辺の村をも抜け...
こんな山を切り拓いて出来た道を延々と進む...
( お城からは小一時間位でしたが )
人気の村なのに、なかなか行くのが難しく...
知る人ぞ知る観光地というのも頷けます(笑)
↓ 山の頂上にある駐車場に到着。
村を見上げながら歩いて入るルートもあるようですが、
きっと時間が無いので、便利なこちらを選んで下さったのですね。
山を下りながら、村の中心へ。
中世...古くは13世紀からの家が残っているそう。
ホント童話に出てくるような世界でしたー!!
村は、ロット川が流れる渓谷沿いの崖地に位置。
崖の頂上に展望台があり、その様子を一望できるとか。。
晴天なのは嬉しいけれど、30℃を軽く超える夏日。
この絶壁感に、少々萎えますが、、
頑張って上りました!!(^_^;)
↓ 頂上の展望台。
上った甲斐がある景が広がります♪
青く晴れわたる空を映し出す川、
そして山々の緑が美しい。。
広角レンズが欲しくなります!
次回の旅に携えるカメラ選びは、
今回の反省を活かすぞぉ...と、
この旅ブログをUPする度、思ってしまいます(^_^;)
↓ こんな風な景が臨めます。Kちゃん写真から。
ツアーコンダクターもやっていた経験のあるKちゃん。
何十か国と旅しているので、
押さえドコロが上手な写真ばかり!
きれいなお花を見つけては、
それを入れながら景色を撮るという...
素敵PHOTOテクニックを伝授してくれました(*^-^*)
↓ 夏の花々がホント美しかった...
しばし頂上で佇み、
全員で記念写真などを撮り、下山。
下りは心の余裕も生まれます。(笑)
静かな村に教会の鐘が響いたその時...
あまりにも美しいその景を、
動画に残さずにいられませんでした。
↓ 宜しかったら、動画で、どうぞ♪
縦で撮ってしまい観にくいですね。。
スミマセン(^_^;)
今度は動画撮影テクも磨いて旅に行きたいと、
イロイロ整理していて切に感じています。。(笑)
写真に戻ります。。
↓ 可愛い中庭を持つお家♡
↓ お店なのかな。陰影が素敵でパチリ☆
↓ 紫陽花もビビットなピンク色。
この村に似合います(*^-^*)
↓ 教会。

↓ 木陰の広場。

↓ アイアン門扉も味がある。

住んでいる方に迷惑にならないように、、
サラリとパチリが鉄則ですが...(^_^;)
つい、家々や庭ウォッチングしたくなりますね。。
↓ 小さな三階建ての家。

この村に放っておかれても、
きっと、日がな一日飽きずに、
写真を撮っていられます。。
↓ お土産屋さんも可愛い♡

↓ 心地よさそうなテラスのあるレストランも多く...

冷えた泡々で喉を潤し、
のんびり佇みたかったですが、
あっという間にタイムアウト!

でも、アイスクリーム屋さんを見つけて、
各々テイクアウトして集合場所へ行きました。
私たちは...?
勿論、アイスよりも泡でして...(笑)

冷えたビールで喉を潤しました!!
暑いせいか、全く酔わないのです。。
短い滞在時間でしたが、
滅多に来られることが出来ない素敵な村を訪ねられたこと、
企画をしてくれたY子ちゃん、、
案内して下さったKさんカップルに感謝ですm(__)m

素敵な南仏の村を訪ねること...
ずっと憧れていましたが、
それが叶えられて仕合わせでした。
でも、やっぱり、、
イギリスのカントリーサイドLOVEな自分も感じたり...
この旅後半で訪ねるイギリスが益々楽しみになったのでした。
この日の午後、いよいよ、結婚式♪
旅ブログ...どこまで続くのでしょう?
少しペースアップしないと終わらなそう...
でも書いていくと端折れない...
その自分の不器用さに、ほとほと呆れます(^_^;)
今回も長い記事にお付き合いくださり、
ありがとうございましたm(__)m
次回 に、つづく♪
読んでくださった皆さまにとって
素敵な 'いいひ' が訪れますよう...
家での日々の暮らしが心地よいことが
住む人の幸せに繋がります!!
心を込めて ♪ (出美)
≪ 今回の旅記事一覧はこちらから♪ ≫
→ フランス&イギリス旅_2017初夏 一覧
≪ 過去ブログもよろしかったらどうぞ♪ ≫
「 イギリス人の住まい観と不動産事情_リノベーションセンター 」
「 My favorite 「小さな村の物語イタリア」 」
「 ミラノサローネ報告vol.3「カスティリオーニ事務所を訪ねる」_暮らしと家®より 」