雑記 一覧

↑ 2010年この春の桜。 水色の空に薄桃色が映えて、、とてもきれい。。。 火曜日午後、現場帰りに20代の頃住んでいた近くにある、 桜がきれいな江戸川土手の篠崎水門に立ち寄り、今年の桜の花に会ってきました。 ... 続きを読む

紫色のヒヤシンス たった一鉢の花が 部屋中を春の香で 満たす贅沢。。。。 日々の暮らしを愉しめたら、、人生の半分は幸せなんじゃないかと思って、、 ここ数年自分のライフスタイルを変えてきた私。 SOHO自営業の我が家は、... 続きを読む

  春まだ浅い三月 最初の土曜日、、 久しぶりに 結婚式に参列♪ 白い薔薇の ブーケ。。。 親戚の子供を抱く 花嫁Mさんの このうえなく 幸せそうな笑顔♪ ←素敵な場面を 望遠でパチリ。 夫(牛尾)... 続きを読む

三月がスタート♪ 弥生(いやおい)陰暦の三月。。 辞書を引くと、 草木がますます生い茂ることを 意味するとか。 三月、弥生、、 春のはじまりですね♪ ↑ 我が家のベランダのレースラベンダーの花も次々咲いてきていま... 続きを読む

今日は建築ネタではないのですが、、動物ネタの素敵な動画と本をご紹介します! 三ヶ月に一度くらい、、本屋さんに行って本を大人買いするのですが、、 最近相性がいいのは、、豊洲の紀伊国屋書店と、、日本橋の丸善。 お目当て... 続きを読む

今日は二十四節気のなかのひとつ…雨水。 「空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ」 「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」 と、Wikipediaには書かれています。 この日を境に寒... 続きを読む

バレンタインを明日に控えた街では、、 いたるところにチョコレート売り場が。。。 昨晩、東京駅大丸の前を通ると、、奥歯が痛くなりそうなくらい 甘~いチョコの匂いが表まで漂っていました。 ウチの夫(牛尾)は大のチョコ好き。... 続きを読む

窓の外はまだキリリと肌をさす北風。。 気まぐれに顔をのぞかせた2月の太陽がつくる晴れ間。。 ウインドウ越しに春を告げる黄色いラッパ水仙。。 ロンドンハムステッドの街角。。 道往くひとの視線も春を思... 続きを読む

  長崎から帰ってきました! ↑ ↑ 写真は、、 大浦天主堂のステンドグラスをはめ込んだ窓。。 歴史を知ってその場に佇み、、 細部を眺め、、空気感に触れる。。 ... 続きを読む

お正月、、 三が日が過ぎるとあっという間。。 でも、、 比較的年明けは、のんびり始まる建築業界。。 だいたい7日に仕事始め。。 8日から本業務スタートという感じ。 まだ少し、のんびりさせてもらっています。 ↑ 写... 続きを読む

謹んで新年のお慶びを申し上げます。 皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、、 心からお祈り申し上げます。 新しい年が明けましたね!! 東京は、今朝凛とした雲ひとつない青空が広がっています! 素晴らしい朝を再び迎えら... 続きを読む

今年も残りわずか。。 いいひ住まいの設計舎も今日で仕事納め、、 いいひブログも今年最後の記事UPです♪ ↑ 写真は、、ピンク色のガーベラに、甘い香りのイエロー色の林檎と白いハンカチ。 心身共に 「自分メンテナ... 続きを読む

メリークリスマス♪♪ クリスマスの朝、、 お子さんのいる家では、クリスマスの贈り物に歓声があがっているのでしょうか。。 幼い頃のクリスマスのわくわく感が堪らなく懐かしいですね~♪ 36歳の私に... 続きを読む

朝の窓辺。。 瑠璃色ガラスのクリスマスオーナメント♪ お陽さまに透かすと、、 何とも云えない美しさを、、 魅せてくれます♪ ↑ 写真は、オンドさんからのヨーロッパのお土産。 SPICAさんといいひさんに...と... 続きを読む

もうすぐクリスマス♪ ベルベットの赤いリボンが、実に可愛らしい...ツリーの足下♪ 忙しない師走の空気感漂うなか 和めるのは、、こんな場面♪♪ 少し前の日曜日に、久しぶりに友人とランチした時、 日比谷のペニンシュ... 続きを読む

再生途中の朝

久しぶりの クリアな感覚 を伴って、、 パチリと 目を覚ますと、、 冷たい雨の朝。 いつのまにか 12月も3日目の 木曜日の朝。。。 久しぶりの更新になってしまいました~。 まずはお礼から、、 先週土曜、芝浦工業大学の... 続きを読む

  鉛色の寒空。 冷たい雨が 落ちてきた 11月東京の朝。 こんな日こそ、、 秋晴れの 陽だまりに 想いを 馳せてみる。。 寒いし、、雨だし、、まだ一週間は始まったばかりだし、、 そんな鬱々としてしまいがちな... 続きを読む

    秋の空が 今、、、ホントに 美しいです。 グレイの空に薄紅を帯びていく明け空も、、 昼間の高~く青~い空も、、 オレンジ色に染まりながら暮れる空も、、 レースのような雲を浮かべた紫色の澄んだ... 続きを読む

台風が去った東京の朝。。。 金木犀の香りが、ヒンヤリとした風にのって部屋を抜けていきます。 あんなにスゴイ嵐がウソのような、、 少し風が強いけど穏やかな朝を迎えられたことに感謝。 台風で大変だ... 続きを読む

薔薇の花。。 散る直前の 薔薇の花びらを 蒸留水に浮かべ 即席の薔薇水。。 そこに、、 ローズの アロマオイルを 数滴入れて ルームスプレイに♪ 生花のエッセンスとアロマオイルの香りのチカラ、、 そして、、真紅、、レ... 続きを読む

秋の大連休とお彼岸も終わりましたね。。 普段何にも出来ないので、お彼岸やお盆にはできるだけお墓参りに行く私たち。 お花を添え手を合わせ亡き人を想い出す瞬間。。 空は高く青くその人達が居た秋となんら変... 続きを読む

昨日までの数日 色んなことが私に 「気付け!」と 云わんばかりに メッセージを送り 或る大切なことを 伝えてくれていた ように思います。 お客さまからのメール。 大人買いしたマンガのなかの主人公のセリフ(笑)。。。 久... 続きを読む

「 今在るモノを大切にすること。。 」 「 日々の暮らしのなかに愉しみを見出すこと。。 」 「 もし、、、 これ以上・今以上 を望むなら、、   今在る環境を出来るだけ心地よく過ごせる努力をしてみる... 続きを読む

この仔の名前は 坪木LAND。 (通称ランちゃん) 母の還暦祝いにと この仔を贈りました。 早7ヶ月。。 ラグドールなので ビックリする程 大きい女の子猫。 元気一杯! 今日で1歳に なりました! こうしてオスマシして... 続きを読む

新潟出身の私。 先程まで仕事の 手を休め、、、 甲子園決勝を テレビ観戦。 モチロン、 新潟県勢初の 優勝の瞬間を この眼で 見たかったため! きっと新潟県民、、同郷の皆さんも、、 お仕事していてもココロここに在らずだ... 続きを読む

プロフィール

写真:牛尾 出美

一級建築士
牛尾 出美
(ウシオ イズミ)

1973年2月生まれ。暮らしと家が大好きな女性建築士。東京都江東区のリノベーションしたSOHOマンションで住宅設計事務所を運営。
シアワセを感じるコト&モノは、猫・カメラ・旅・花・珈琲・映画・読書♪

いいひ住まいの設計舎 一級建築士事務所

代表:
牛尾圭一、牛尾出美
資格:
一級建築士2名
構造設計一級建築士1名
一級施工管理技士1名
住所:
東京都江東区東陽2-3-1-106
電話:
03-3648-5711
FAX:
03-3648-5712

事務所プロフィール

カテゴリ

サイト内検索

最近の写真

  • IMG_1994s.jpg
  • IMG_3237s.jpg
  • iihiblog20241201Collages.jpg
  • yfarmgarden_Collage.jpg
  • tsukishimatinyhousejoto20240817.jpg
  • 20241014-IMG_8286.jpg
  • IMG_4793.JPEG
  • 20240805sss.jpg

最近のコメント

このページの上部へ

このページの上部へ