窓辺の小さなニッチは、アイビーを摘んで飾ったり、季節の花をココットに活けたりするのにぴったり。小さな飾り棚には、季節ごとにポストカードを並べて、、ちょっとしたギャラリースペースに♪↓ 我が家のトイレ、、海外旅で買ってき... 
朝の柔らかな光に充たされる窓辺。花瓶の水を入替えて、花とお喋りするカメラ時間。ピンクのチューリップの花言葉は、、「 愛の芽生え 」「 誠実な愛 」ぴったりな花言葉ですよね~(*^_^*)さて、今年いただいた年賀状を整理。... 
あけましておめでとうございます!!新しい年が始まりましたね(*^_^*)皆さまにとって2015年が、穏やかな幸せに満ちた、、素敵な一年になりますよう。。長い休暇の時こそ、自分を振り返られる時。 でも、、年末年始、、女性... 
午さんから羊さんへバトンタッチ♪↑ ウチの弟が通う施設で作った干支鈴、、毎年プレゼントしてくれます。しんくーーん、いつもありがとう(*^_^*)さてさて昨日の続き、、「 一年を振り返ると、来年すべきことが分かる 」と、い... 
- 一年を振り返ると、来年すべきことが見えてくる↑ ↑ 毎週明け届く、、'南雄三通信'今年最後の通信に書かれていた文章です。大掃除や目の前のことで目一杯で終わらせてしまいがちだけど、なるほどと思い、シェアをさせていただき... 
大きく深呼吸。広い広い青空を思い出して。もうひとつ深呼吸。野の花咲く 緑の野原を思い浮かべて。先日、いいひOBのFさまよりメールを頂戴し、素敵な歌を教えていただきました♪Yちゃんが観ている子供番組、、フックブックロー... 
メリークリスマス♪小さな菫色のビオラ。。紫のビオラの花言葉は、、「 心の平和-Heart's-ease 」ベランダで、次々と花を咲かせています。イブの昨日は、銀座を歩いてきましたが、街はクリスマス一色。イルミネーションも... 
クリスマスイブの朝...東京は穏やかに晴れ♪今朝は早起きして、柚子を浮かべたお風呂に入りながら、(^_^;)一冊の本を読了。。それが、こちら ↓ 『 福も来た 』群ようこさんの新作で、-パンとスープとネコ日和- の続編。... 
モラル【moral】① 道徳。倫理。習俗。② 道徳を単に一般的な規律としてではなく、自己の生き方と密着させて具象化したところに生まれる思想や態度。→モラリスト( 岩波書店 広辞苑 より引用 ) いきなりスミマセン。。実は... 
繰り返し観る映画は、どれも、最後はHappyEnd♪ココロガイタクテネムレナイ時、ダレカヲシンジラレナクナリソウナ時、イキドオリヤカナシミニトラワレソウナ時こそ、HappyEndで笑おう。心をあたためよう。HappyEn... 
晴れ間もみえるのに、雨も降りだすような、気紛れなお天気雨に遭遇。。週初めに所用があって、新潟に帰った折、ダブルレインボーに出合えました(*^_^*)↑↓ 写真だと見えにくいかも...ですが...(^_^;)ダブルレインボ... 
引き出しがあったなら、開けてみよう♪思いがけずに、、'夢' と出合えるコトもあるから...(*^_^*)何もかもが、とっても素敵なカフェに、カメラ女子...秋のプチ旅として、お友達Nさんに連れて行ってもらった時のこと。昼... 
- 犬はひとりでは生きていけない- 飼い主から捨てられたら- それは死を意味するんだ「 むっちゃんの幸せ 」 という番組の最後で、福島で被災した犬さん...むっちゃんが、私たちに語りかけるメッセージ。純粋に多くの人に伝わ... 
- 今日も一日働いた...- 言い訳しないで頑張った...- お家に帰ってお風呂に入ろう!歯磨きしよう!!- 何でもない今日を生きていく♪- 私らしく明日を生きていく♪♪何気なく観たテレビCMが、、心に響く。。そんな夜も... 
もしも私が家を建てたなら...あの有名な歌ではないけれど、、...やっぱり小さな家を建てるかな(*^_^*)何故なら、、ズボラなワタシのこと...手の行き届かない大きな家はきっと維持しきれないから!!(^_^;)私は、高... 
お蔭さまで、、10日間のイギリス庭めぐりの旅を終えて帰国しました!! 留守中、ご迷惑をお掛けした皆さまに、まず、感謝を!!!!! 行かせていただき、本当に得るものが多い旅になりました。 本当にあ... 
憧れを抱くこと。 小さい頃から、憧れに夢を描くことが好きだった。 その時の自分には到底無理なコトでも、どうしてか諦めなかった。 しつこく夢をみたのは、、憧れ続けたその先に、、 夢のエッセンスを含んだ現実がやって... 
建てた人の想いが残るから? いい家って、、 たとえ、持ち主が変わっても、、 永く愛されるものですよね・・・↑ ↓ 大好きだった私たちの小さな夏の家・・・追分の家。... 
オリーブの願いが叶ったのでしょうか! 今朝の東京は、久しぶりにおひさまが窓辺に姿を現してくれました♪ 朝、仕事を少しした後に雨上がりの中庭とベランダで、 木々と草花のアロマを、のるオリと一緒に吸... 
ー 薔薇が一年を通して咲くならば、ー 人はこんなに魅了されないだろう。。 とにかく、薔薇を愛する人は多いですよね^^今日は、薔薇に纏わる私の好きな物語をふたつご紹介します^^よろしかったらお付き合いください♪... 
本を読むことが好き。 ( ↑ この春買った本たち。。) ( ↑ 飼い主が興味の向くモノにオリちゃんも興味津々のようで。。 ) 世に云う読書家では決してないけれど、 新しい世... 
3月11日、あの震災から3年経つのですね。。 ↑ 写真は、震災2日後の新聞記事のもの。 - 避難所でネコと一緒に朝を迎えた女性 - という見出し。 多分、、一緒に助かったであろう猫さん... 
夕べ、首都高での渋滞中、、 シャッフルして音楽を聞いていたら、 そう、、外苑から新宿手前辺りで、 ずーーーっと昔から知っているハズの歌の歌詞が、、 意味を以て、、胸の内に入ってきて、何だかグッとき... 
朝の陽だまりに、ヒヤシンスのアロマ。 春の香り 春の気配 春待つ想い 五感に呼び起される記憶たち。 この季節に心をかすめる 悲しい記憶と、、 この季節を共に過ご... 
週末、、東京は大雪☆ ↑ バレンタインデイに、、この雪の中、横浜まで、、一人行ってきました。 その時に、嬉しいことがあったので、備忘録として♪ この時の ’ happy... 